• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キウイ先生の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

保証修理①(冷却水漏れ)※1/27追記

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
認定中古車でゴルフヴァリアントを購入して早いもので2年半が経ち、およそ3.6万キロもの距離を走りました。これまで運良く故障とは無縁の生活を送っていましたが、保証切れ直前のこのタイミングで2件の不具合が発生しました。

1件目はゴルフ7系の持病と言われる冷却水漏れ(滲み)です。有償修理の場合、20万弱かかると噂の恐ろしいお漏らしですが、今回は保証対応のため費用発生はありませんでした。

大量に漏れてはいなさそうですが時限爆弾を抱えたまま過ごすのも怖いため、先月の6ヶ月点検時にディーラーに相談したところ、ウォーターポンプ交換となりました。

そもそもウォーターポンプとサーモスタットハウジングは部品一体型でASSY交換されるものとばかり思っていましたが、サービスの方からは「交換はウォーターポンプのみ」という回答でした。みんカラ等で検索をするとほぼ皆さん両方の部品交換されているようでしたので、若干のモヤモヤを残しつつ、年明けの修理日を待つことになりました。
2
そして修理日当日、メカニックの方とも直接会話をする機会があったため、念のためサービスの方からのコメントを伝えたところ「同時にサーモスタットハウジングも交換する」という、まさかの嬉しいコメントがありました。
私の心のモヤモヤも晴れたところで一泊二日で車を預け、本日車を引き取りに行きました。すると…

明細にサーモスタットハウジングの記載がありません…

すかさずサービスの方に確認したところ(サービスからメカニックにも確認して頂き)サーモスタットも交換済という確認が取れ、これでようやく一安心です。

しかし、今回のように部品交換を行っているのにも関わらず、交換されていないように見える誤った履歴が残るのも気持ちが悪いのと、ディーラー担当者が変わった際に交換履歴がわからなくなる事を避けたいので、正しい明細の再発行をお願いしておこうと思います。

ひとまず、冷却水周りは完全交換したため当分安心できそうです!
3
ちなみに今回の代車はT-ROCでした。

T-ROCには初めて乗りましたが、ゴルフとほぼ同じ車格ということで全く違和感なく乗れました(SUVで車高は高めのはずですが、良い意味で目線はそれほど高いと感じませんでした)。
4
冷却水も入れ替えてもらいリフレッシュ。きれいなピンク色になりました。
5
(1/27追記)サーモスタットハウジング交換履歴も記載済みの書類にアップデート済
6
(1/27追記)交換後

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーの電池交換

難易度:

添加剤投入

難易度:

ウインカーのバルブ交換

難易度:

Newバッテリー装着前に

難易度:

車検の準備

難易度:

冷却水補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「300円で首都高周遊できました!
横浜を出て湾岸線→辰巳で左に曲がって渋谷方面に→大橋ジャンクションから山手トンネルで再び海方面へ→横浜方面へ。
これなら頻繁に首都高ドライブできます!」
何シテル?   06/01 23:36
キウイ先生です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本国フォルクスワーゲン純正 TCR用リアスポイラーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:09:46
アームレストカバー 取付(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 21:22:21
BOSCH BLACK-EFB BLE-70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:34:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフヴァリアント7.5 テックエディションのコンフォートラインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation