• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますお@TDA4Wのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

芦有&BBQオフ

こんばんは、ますおです。

ここ数日で急に冷え込んできましたね。

風邪ひかないようにしましょう。


さて、まずは先週のお話です。
先々週に続き、この方のお誘いで芦有へ行ってきました。




この角度が一番のお気に入り!




何を撮っているの?


この画を撮っているのですね。



そして今日、3週連続でまたまた芦有へ行ってきました^^;
しかし、今日はあいにくの雨・・・

久々に流し撮りをしましたが、体が追いつかずブレブレ(汗)
画像を小さくするとそれなりに撮れてる感じ^^;















展望台は霧に包まれていました・・・



場所を変え、BBQの会場、神戸フルーツフラワーパークへ!

※肝心のBBQの写真は一枚もありません。ご了承願います。

念願の関西赤組ロードスター3ショット!


整列!!


のはずが・・・



悲しい事に、縁石に阻まれ私だけ仲間はずれ・・・(>_<)






天候は残念でしたが、久々にトレイン走行もでき、美味しいものも食べ、満足な一日でした。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
幹事のERさんありがとうございました。
Posted at 2013/10/21 00:04:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

マフラー交換



昨日、壱号機(R56)に付けていたアクラポビッチマフラーへ交換しました。

早速、ホームコース?の芦有へ行き、音質、パワー感を試しに行ってきました。

交換後のパワー感はR56時代と同じく体感でき、主に中速トルクが増えている感じがしました。


音質の方はというと、、、

いまいちな印象でした。


低音のみが強調され、高回転まで回してもあまり抑揚感がないのです。


R56の時も多少はそう感じていましたが、R59で比較してみると、後期型エンジンと純正マフラーとの相性がいいのか、純正マフラーは回していてすごく心地いい音がするのです。


ということで、早くも純正に戻そうか検討中^^;

見た目はビッチマフラーが圧倒的に美しいんですけどね。


そして、JCW純正マフラーに心が動いています(笑)


R56からの移植可能な部品がいくつかあるのに、未だに部屋に転がっているものも・・・

・フルバケ RECARO RS-G ASMリミテッド
・追加メーター DefiADVANCE CR
・遮熱版 ARC製
・エアクリ グループMラムエアシステム
・ブレンボ GTキット
・牽引フック CLOS製


どなたか要ります?^^;

ちなみに本日は、JCWリアウィングが下の画像のレーザーブルーな方のところへ無事嫁がれました♪




ーー追記ーー

ちなみに今日の芦有では、た○とも氏がタイムラプス(※)という撮影技法を試していました。

どんな画に仕上がっているのか非常に興味深いところであります。
おそらく今編集中のはず。

ハードルを上げるわけではありませんが、

乞うご期待!!

お楽しみに!!!(笑)



※タイムラプスとは、定位置で一定時間の間隔(秒単位~)で写真を撮影する事のようです。
Posted at 2013/10/06 23:25:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ここ数年放置していますが、パーツレビューや整備手帳は更新していこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
アイポイントの高いSUVを探していたら、3代目エスクード に辿り着きました。中古車ですが ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2017年12月3日 納車 MINIを2台、合計10年乗り継ぎましたが、直6・FRに乗り ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
2013年2月に契約。 7月6日に納車。
ミニ MINI ミニ MINI
2007年11月25日の納車です。 当初は先代のクーパーSを買おうと思っていたのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation