• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fuji3-122667の愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

ヘッドライト 黄ばみ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
過去の作業記録です。
ヘッドライトの黄ばみを取って綺麗にしても、しばらくするとまた黄ばむので
恒久的対策をしました。
写真はウレタンクリア塗装後のものです。
2
ボンネットを開けて、ネジ(トルクスネジ)と配線コネクタを外して、ヘッドライトを取り出します。
塗装前のライトです。
3
耐水ペーパー で磨いていきました。
(多分この番手#600→#800→#1000)
4
塗装前です。
5
色はクリア、2液タイプのウレタンスプレーを使用しました。
6
まったく透明でない状態からの塗装で不安でしたが、綺麗になりました。写真は1回目(多分)の塗装です。
塗装ムラが目立ちます。
スプレーして乾かしてまたスプレーして
確か3回塗ったと思います。
すぐには塗装面が固くならないので少し柔らかい状態でスプレーしました。
7
乾かしている間にレンズの掃除をしました。
8
汚れを取っていい感じになりました。
9
作業は塗って乾かしてを繰り返したので2日かかりました。
近くで見るとムラや小さいホコリがありました。完璧に仕上げる気力はもう残っていませんでした。
10
少し離れて見たら、まあまあ綺麗です。
完璧に硬化するのに1週間ぐらいかかりました。

-----  終わり  -----

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトくすみ取りとUV対策☆

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒョウが振りました」
何シテル?   04/16 15:42
Fuji3-122667です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェンダー内の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 22:04:22
[スズキ エスクード] ジャンプスターターはメモリーバックUPになるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 07:16:38

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
よろしくお願いします。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
お世話になった車です。 色んなことを勉強させてもらいました。 16万km乗りましたが、多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation