メーカー/モデル名 | ホンダ / シビックタイプR 不明 (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
アダプティブダンパーがいい仕事をしてくれるので状況に応じた快適な乗り心地を満喫できます。 エンジンパワーも必要十分なので高速道路では走行が楽チンです。 |
不満な点 |
車幅があるので狭い駐車場では気を使います。 純正タイヤでの段差乗り越えはいつもドキドキです。冬タイヤで使用の245/35R19サイズが気楽に扱えます。 |
総評 | ストレスを感じない余裕のある走りが楽しめます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シャープな表情のフロントフェイス、どっしりボリュームのあるリアスタイルに惚れました。
大型リアスポイラーと3本出しマフラーは迫力があります。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
普段使いだけですので走行性能に不満を持つことはまずありません。ピタッと路面を捉えて走る感じが気持ち良いです。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
所有前に抱いていたタイプR像が良い意味で裏切られた感じです。アダプティブダンパーのおかげで突き上げ感も許容範囲といえます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアシートを倒せば純正20インチのタイヤが4本積めるのでスポーツカーとしては大満足です。
トノカバーも使いやすくでグッドです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
通勤メインで3万キロを走りましたか、燃費はリッター12、8キロと思っていたより良いです。
まあ燃費を気にする車ではないと思いますが。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
性能、装備からすると新車価格は妥当だと思います。ただ昨今の中古車価格は異常に高いです。
新型が発売されると少し落ち着くかもですね。 |
故障経験 |
特になし。 ただし初期不良として助手席側ドアのウェザーストリップの向きが逆に取り付けてありました。 (いわゆるイギリスクオリティー) その他タイヤのバースト1回あり。 |
---|
イイね!0件
masataka.fl5さんのホンダ シビックタイプR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/05 12:54:00 |
![]() |
ライアンの兄さんのホンダ シビックタイプR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/14 13:32:17 |
![]() |
ライアンの兄さんのホンダ シビックタイプR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/04/30 20:41:26 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 令和5年4月、ようやく納車されました。 FK8前期型からの乗り替えです。 落ち着いたデザ ... |
![]() |
エヌゴン (ホンダ N-WGNカスタム) メイン車のFL5は冬の間は冬眠させるつもりなので、スタッドレスタイヤを購入する代わりに増 ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 2018年前期型。迫力あるリアスタイルが気に入ってます。 センターの3本出しマフラーがサ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!