• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nero.のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

ついに北方領土奪還か? ヾ(≧∇≦*)ゝ

ついに北方領土奪還か? ヾ(≧∇≦*)ゝ昨日夕、国道を走ってると、頼もしき自衛隊の装甲車両が走ってました… その前には二台の荒れ地先見隊のオフロードバイク♪

こんなのが全国から集結して、国後あたりを分捕ってきたら、税金は二倍でも納めるんだがなぁ…
σ(^-^;)
Posted at 2009/09/25 01:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2009年09月17日 イイね!

☆ブレーキ強化‥ロッキード&ボーイング☆

☆ブレーキ強化‥ロッキード&ボーイング☆何やら大そうなメーカー名ですが、デスクパット&ローターの
メーカーです☆

Nero号は今月、車検が切れるので、懸案だった
ブレーキの強化をします。
ドリルドローターに交換して、どの程度変わるのかが
楽しみですね♪

一般的にはスリット加工の方が効果的らしいですが
ちょこっと見た目も変えたいですし、ドリルタイプにしました。

ハブの塗装は自家塗装ですが、ここで悩みがひとつ・・・
耐熱塗料で処理しましたが、下地に塗ったプライマーは耐熱なのだろうか?

もしかして、プライマーが焼けて剥がれるとか??〔汗〕
Posted at 2009/09/17 15:49:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW Z3 | クルマ
2009年09月16日 イイね!

今年最後のキャンプ♪

今年最後のキャンプ♪忙しいとか言いながらも、無理やり休んでキャンプに行ってきました♪
昨日は曇り/雨のイマイチでしたが、今朝の天気は写真のように最高です☆
やはり日頃の行いですかね♪♪♪

気をよくして、朝食の用意をしていると・・・
微妙な黒い雲が・・・〔汗〕

で。。。食べ始めたら大粒の雨が〔涙〕
木の下に避難するも、すでにびしょ濡れ。。
行いがよくても、無理やり休んだ祟りの方が強かった〔汗〕

撤収して、狭いトランクにワタワタ押し込んだら
全然、収まりません。
仕方がないから、
助手席の足元に押し込んだら、帰りはヒンシュクの嵐でした〔汗〕

で。。。。家に着いたら晴れてるし…コレも日頃の行いか?(/_;)/~~
Posted at 2009/09/16 16:50:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月06日 イイね!

この物体が何だか分かりますか?

この物体が何だか分かりますか?最近のクルマでは使われませんが、ワタシが車に乗り始めた頃には、アルミホイールと並んで、垂涎のパーツでした☆

どちらのパーツも、当時の1ヶ月のサラリーをつぎ込んでも買えないパーツでしたね。

いま思えば、大した事の無いパーツが、ずいぶんと高かったものです…
その分、クルマに対するエネルギーは今と比べられないほど高かったかも知れません。

今の中国に似てるかも知れませんね(^-^)/
Posted at 2009/09/06 16:37:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2009年09月01日 イイね!

街中に落ちてた秋“栗~”(^o^)v-~~~

街中に落ちてた秋“栗~”(^o^)v-~~~ 早いもので、今日から9月☆
朝から会議やら、何やらで慌ただしかったのですが、昼に外へ出て、ふっと下を見るとアスファルトの上に“イガ栗”が落ちてました♪

まだ暑い日もありますが、季節は秋なのですね☆
Posted at 2009/09/01 20:05:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「戦争勃発…ズラハゲ(-"-;)」
何シテル?   12/13 08:05
はじめまして。BMWZ3 2.0をサブに乗って4年になります。  パワー不足やATのレスポンス改善のために色々と試行錯誤しております。何か情報がありましたら教え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事用に使っている、ゴルフVのGTXです。 2リッター直噴ターボのエンジンと6速DSGミ ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ルーフを開けると。。。そこには自由があった。 2009春。発進準備完了☆ タイヤ&ホイー ...
その他 その他 その他 その他
単気筒 360CC 11馬力の働き者。 ヤマハ製なのに エンジンは何故かカワサキ製が載 ...
その他 その他 その他 その他
すでに20年も所有しています。発売になってすぐに買った、アメリカ仕様の145馬力フルパワ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation