• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rk_きっしんの"CBA-VL18" [BMW X1]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

フロントウィンカーライト LED交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
LED交換後

夜間点灯確認🚗💨

ピン角150°のため
ソケットの角度変えることできず

光量もあり
だいぶ上向きでございます😅

対向車が眩しくなければ良いが‥

実車したら信号機🚥標識まで
点滅していた!✨
2
購入した商品

コーディング不要
ドイツ車適合をチョイス
スーパーキャンセラー

メーカー: ゴシミ
S25シングル150°ピン角違い
LED ウィンカーバルブ
最新型 冷却ファン搭載
純正アンバー ハイフラ防止 抵抗内蔵

BAU15S PY21W LEDウィンカー球
ノイズ対策済み ステルス仕様 ハイパワー DC12V車用 無極性
車検対応 (2個入り)

アマゾン 2980円
3
純正球 PY21W
ぼんやりしている
4
LED交換後
雰囲気が変わった🔅
ステルス仕様もお気に入り😋
5
交換手順

取説通り
タイヤハウスカバー
コインでキャップ2か所回すと
カバーが外れる

キャップが硬くて
非常にやりにくい

交換後に気がついたが
エンジンルーム内
上からも手が届きスペースもあるので
こっちの方が楽でした😅

6
カバーを外し
下から覗いて見える位置
見えにくいので
手探り状態での作業🔦

ハンドル切ってもやりにくい😭
7
外した純正バルブ
PY21W
もしものときに保管しておく🗃
8
カバー
外したついでに
泥汚れを水洗い🚰
9
テスト走行
球切れ警告灯なし
ハイフラなし
良かった\(^o^)/
10
その後
エンジン始動時
アイドリング時

フラッシング発生

デイライト施工時
ついでにLEDコーディングも
行っていただいた🛠

フラッシングは解消された(^o^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン異臭処置

難易度:

洗車とコーティングメンテナンス

難易度:

コーディング

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

まず最初にやること2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ワゴンR MC系2台所有 主に買い物用 メインはBMW X1 E84後期を乗ってます こだわりが強く ようやく見つけた1台です。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:34:56
ルームランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:27:12
アンドロイドナビのオープニング画面変更(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:53:10

愛車一覧

BMW X1 CBA-VL18 (BMW X1)
こだわり強く ようやく見つけた1台 日常の記録 ノーマル仕様の普段乗り これから少し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation