• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nekoguyの"CAMRY GranSport" [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2023年7月28日

70ツラ考

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回70に乗り換えに際し、ホイールは50より流用する計画でした。50は8.5Jでオフ45と35の組み合わせ、これが行けるかネット徘徊をしてみるとリアがかなり厳しい模様。
ただENKEIのマッチングデーターは35が入ると......で結果がこれ。235でサイドが丸出し1㎝ルールなら行ける?
2
リアの張り出し。絶対にいい感じだけど。100%Dには出禁勧告を食らいますね(´;ω;`)
後、これからですがアライメントを執った場合出来ればキャンバーを起こしたいので、リアの35は絶望的です。フロントは45に5㎜のスペーサーでもう少し行けそうですが、キャンバーとの関係で取敢えずこれにて終了。
3
リアも45に交換して、手元にあった3㎜」スペーサーを入れるとこんな感じ。かなり引っ込んでみえますがタイヤの腹は見えています。ここから見ればかなり余裕がある様に見えますが・・・・
4
後ろから見るとこんな感じ。70も210クラウンと同様にフェンダーのラインが内側に入っているので、下のラインに合わせるとキツキツですね、尚この状態でも後席乗車しても干渉はありません。スペーサーを抜かないとキャンバーは立てられ無いです(゜_゜>)
5
現状、こんな感じで。かなり甘々に見えますがDの出入りを考えれば限界値ですね。フェンダーの解釈が上のラインからなら全然余裕なんですけどね。
6
後ろから見るとこんな感じ、アライメントを執ってから又考える事にします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ履き替え2024 2台目

難易度:

夏タイヤ空気圧センサー登録

難易度:

夏タイヤに交換しましたが?センターキャップが緩い 種類に注意してください。

難易度:

サマータイヤ履き替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月2日 20:24
初めまして。
PFM1カッコいいですね♪
白いボディーに決まってます!!

1点質問ですが、タイヤ空気圧センサー(エアバルブ)は、カムリ純正品を使用でしょうか?
コメントへの返答
2023年8月3日 6:13
ありがとうございます(〃艸〃)ムフッ
TPMSですが、夏冬の交換時の登録が面倒なので装着していません
DにてTPMSの監視を解除してあります。
2023年8月3日 8:48
返信ありがとうございます!
Dにて解除できるんですね✨

実は私も同じホイールを持っているので、とても参考になります!
コメントへの返答
2023年8月4日 6:52
Dに聞いてみてください。5分位でコーディングしてくれました。エンジン始動時にTPMS警告灯が5回点滅するのがうっとうしいだけですかね(〃艸〃)ムフッ

プロフィール

「[整備] #カムリ 追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ https://minkara.carview.co.jp/userid/3471081/car/3465821/7831540/note.aspx
何シテル?   06/14 15:59
nekoguyです。 猫と車を愛するおじさんです。 忘備録の為のページです。 基本DIYにて弄っています。 たまに、ブログもwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムリ CAMRY GranSport (トヨタ カムリ)
50から70へ正常進化www 白いGだったのでMoby-Dick(白鯨)としてましたが、 ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
子供と犬による永年のワゴン~ミニバン呪縛から解放され。久々にセダン乗りに復活を果たす。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation