• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

現場は大騒ぎですやん

現場は大騒ぎですやん 今日はお休みなんですがね。
ええ、ゆっくりと寝坊しようと思ってたんですがね。
ええ、何だか朝から寝苦しい…
いや息苦しい?!

「結局いつもの時間に花粉症の薬の効き目が切れて、通常起床だよっ!」ごんです。

まいど!

病院処方の花粉症の薬は良く効きます マジオススメ♪

ごんさん、結局はお昼寝したんですがね。
ええ、買い物に連れて行く約束をしていまして。
ええ、オカン様が起こしに部屋まで来ましてね。
ええ、本気で眠る気は無かったのでテレビ付けっ放しで寝てたんですがね。
ええ、オカン様おっしゃる。
ええ、画面を見ておっしゃる。

「コレも地デジ?居間のテレビより明らかに映り悪くね?」

ええ、私の部屋のテレビなんですがね。
ええ、ごんさん入退院が多いんでね。
ええ、10年位前は病室にテレビ持ち込みが当たり前だったんでね。
ええ、入院持込用の14型の古いブラウン管テレビなんですよ。
ええ、画面の上下にノイズが入っていまして。
ええ、何だか画面も暗くて。
ええ、とっても見にくい(汗)

それから歩いて行ける範囲のスーパーや商店街教えまして。
ええ、西友も行ったんですがね。
西友ってオリジナルの格安地デジ対応液晶テレビ発売していましてね。
ええ、食料品売り場の前に宣伝でデモしてやがりまして。
ごんさん、涎垂らしながら見てたんですがね。

ええ、無事に買い物終わりまして。
今回、歩きで買い物じゃないですか。
ええ、帰りにお米10kg買いやがりまして。
ええ、オカン様車で買い物に来ているかのような量の食料品を買いやがりましてね。


「フラフラになりながら頑張って運んだんだよなぁ!おい♪」


「ってオカン、買う量に無理があるやろがっ ゴルァ!」

帰宅後、オカンがおっしゃる。
ええ、私にキャッシュカードを渡しながらおっしゃる。

「西友であの安いテレビ買っておいで」

…オ、オカン年金今月で使い果たしてねぇ?


「とにかくごんさん、プレオ緊急出動してダッシュですやん♪」

ごんさん、運転しながら思い出した。
近江大橋渡りながら思い出した。
「ヤマダは徹底対抗価格で頑張りますっ」

確か店内放送で流れてた。
繰り返し流れてた。
なのでごんさん、毎度お馴染みヤマダ電機まで行きましてね。
ええ、早速価格調査ですやんか。

因みに西友だと16型液晶テレビが39800円ですやんか。
ええ、ヤマダ電機の売り場を回ると…

「ありやがりますやんか 17型液晶テレビ在庫品・展示品限り29800円っ♪更にポイント還元!」

さくっとオカンのキャッシュカード使ってデビットでお支払い♪
帰宅後、ブルーレイ対応レコーダーと早速接続しましてね。
ええ、地デジカード入れまして。

「HDMI接続でめっちゃ綺麗に映りますやんか♪」

オカンに感謝ですやん♪


でね。
ええ、本家のブログでも話題になってますし。
ええ、お友達のブログでも話題になっているんですがね。
ええ、高速道路でパカっと開くアレなんですがね。

「も、もう少し段階的にしてくれませんかね?(汗)」

高速道路週末1000円決まりましたやんか。
ええ、コレだけでパカっを装着希望お客様殺到なんですがね。

ええ、先月末から3000台限定で阪神高速道路さんが15750円助成始めましてね。
ええ、予定では今月末までだったのに。
ええ、あっという間に今月10日で予定台数終了♪

当然ね
ええ、コレだけで現場は大騒ぎ&大忙しじゃないですか。
勿論予約で作業待ちのお客様イパーイなんですよ。
そこにね。
ええ、御存知13日から「2年以上2回以上の分割でのリース助成がスタート♪」

発表当日は助成する関係機関も電話がパンクしましてね。
ええ、ホームページもアクセス殺到でダウンしまして。
ええ、当然ね?
ええ、お客さんが問い合わせるのはコチラ販売店♪


「朝から電話が鳴ると9割パカっの問い合わせなんだよなぁ!おい♪」

もうPITも毎日パカっの取り付け作業イパーイでしてね。
「お、お昼ご飯にも行けないんですけど…」

麻生さん、提案なんですがね。
ええ、先にね1000円乗り放題のキャンペーンしまして。
ええ、次にね
ええ、「こんなパカっのメリットもあるから貴方もどう?」的な助成をしましてね。
ええ、そんな感じで段階的にすればね。
ええ、末端の販売店もお客さんも混乱しなくて済むと思うんですよ。

結局ね
助成目的で殺到するんでね。
ええ、在庫も間に合わないし。
ええ、入荷も間に合わないんでね。
ええ、お客さんに迷惑かけちゃう♪

ええ、当然ね。
ええ、コチラ販売店なんで。

「お前ら販売店が商品準備出来へんから、俺が助成受けられへんやないかっ 何とかせんか ゴルァ!」

クレームも殺到♪

現場は大変なんだよぉ~


ではさらば!


ガレージの空スペース、早くCBR1000RR様帰っておいで~っ!
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/03/09 01:16:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

6月16日オートポリスヤリスカップ
ハピワンさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 12:39
こんにちは(^^)

ETCの助成金制度の弊害がこんな形で起きるんですね(クレーム怖え~)

「申し訳ありません、品切れです。」としか言えないですもんね。(^^;)
コメントへの返答
2009年3月13日 19:52
ええ、既に阪神高速道路の助成は開始後2週間で受付終了しまして、12日から始まった全国規模での助成も当店では受付終了しました。
対応大変です…
お客さん無茶言うんやもん(汗)
2009年3月9日 19:27
へぇ~乗り放題1000円は影響大きかったんですね^^
こそこそループなんか考える必要もなくなったしね~。

私も以前助成金利用で実質無料のETCを1台もらったことがありますョ!
今でも軽トラ用にとってありますw。
コメントへの返答
2009年3月13日 19:54
私もETC車載器といえば高値の花?だったんですけどね、すっかり車用はタダが当たり前になってしまいましたね(汗)

でも1000円始まると普段高速道路に乗らない下手糞ドライバーが溢れて危険な気がします…
2009年3月9日 20:51
おお、液晶TV買ったんですね~。
ウチはHDMI付いてないのでD端子接続なんですがそれでも十分綺麗ですね。
しかしTVも安くなりましたねえ・・・。
コメントへの返答
2009年3月13日 19:56
居間のテレビはハイビジョン対応?しかしていないのでS端子での接続です(汗)
それでも綺麗ですね。

そして自室の綺麗に映るテレビは殆ど見ないというオチ(汗)

ホントテレビ安くなりましたね。
個人で大陸産の製品は買う気になれませんが、大手の販売店が保証をつけてくれているので買いました。

プロフィール

「ツイッター始めてみたがよくわからない…」
何シテル?   02/11 16:31
16歳からバイクに目覚め18歳でバイクを降りる事無く車にも目覚める。 ローバーミニに半生を捧げるほど金額と時間を注ぎ込むが、2007年1月初めのエンジンブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
20代から生活の大半をかけて仕上げていた車。 一度降りましたが40歳を目前にした今、再出 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の中にある理想のバイクの姿を求めて走り弄り続けています。 理想はまだまだ先のようです。
スバル プレオ スバル プレオ
Miniの代わりに弄くり倒したスバルの誇る素晴らしき軽四

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation