• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫125の"姫ちゃん" [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2024年4月8日

板金

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今日、フィット板金中でしばらく入院中凄く悲しい😢
愛車がいないと悲しいー(ó﹏ò。)

友達の車屋さんに頼んでて、オーディオとcarrozzeriaでカーナビは、Pioneerが大好きです、ウーハーも頼んでて、出来上がりが楽しみです♥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

ヘッドライト戻し&D2R LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月10日 13:53
このクリアー剥げ、めちゃめちゃ落ち込みますよね(><)💦
ボンネットは大丈夫でしたが、ルーフとその横がやられました(*T^T)今は横はタッチペン、ルーフはカーボンラッピングしてます。
コメントへの返答
2024年4月10日 17:07
かなり落ち込みますよね(-_-;)

コーティングの大切さが身に染みます(泣)
太陽の焼けは仕方ないですね(泣)
2024年4月10日 17:22
そうですよねー💦俺はこうなるのが嫌でKeePerに行き一年間のコーティングしたんですが…なぜかクリアーがやられてしまい。問い合わせたら前に磨きがかかってるのと経年劣化で仕方ないと言われました(*T^T)

いつかクリアーもちゃんとしてあげたいのを夢に仕事を頑張ってます🎵
コメントへの返答
2024年4月10日 22:09
コーティングも上手いとこと、駄目な所有るんですかね?

私の友達の所は最近、使ってるんでるけど
安くてちゃんとしてますよ(^O^)
主張なので、私よりも詳しいので。
私も相談したら、オイル交換と一緒でコーティングも2年に1回はコーティングをしないといけなくて、ヤリ過ぎも良くないと(-_-;)難しいね!メンテって(-_-;)
2024年4月10日 22:19
信じたくは無かったけど、やっぱりいい悪いはあるみたいで(^^;

ん~いろいろやったり試したりして最終的には使いなれてる物で自分で簡易コーティングを定期的にやった方が良いのかなって思いました(^^;

詳しい知識の人が居るのが一番いいね(*^▽^*)
ボディメンテが一番難しい気がする😨
年数が経つと余計に💦そして、うちらのGE型のフィットは全体的にクリアーの膜が少し薄いみたいで、メンテがより大変みたいです(*T^T)
コメントへの返答
2024年4月10日 22:27
コーティング自分で出来るのって凄い!
私は、本当に出来ないのでやってもらっているのですが、今雨に強いコーティングとかあるじゃ無いですか?洗車いらずみたいな、あれってどうなんですか?

2024年4月10日 22:43
あっ、いやいや市販品の簡単に施工できるコーティング剤ですよ💦

雨に強いって事は水弾きが良いやつですかね?
確かに撥水は良いと思いますけど、コーティングによっては弾いた後に多少残ってしまうんですよね💦完全に流れきるのは雨の降り方によってなんで(><)💨

その代わり水を流しながらマイクロファイバーでさっと拭けば綺麗に汚れ取れちゃうので楽ではあると思いますよ☺️

プロフィール

「寝起きで起きた(笑)

支度して、出勤です(。>﹏<。)
しばらく、軽だけど出勤です。
憂鬱だけど、車に乗れるだけありがたい✨」
何シテル?   04/09 05:32
初めまして、宜しくお願いします(^o^)v まだまだ、車の事良く分からないんですが、仲良くしてくれるとありがたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 姫ちゃん (ホンダ フィット(RS))
千葉県在住のひめちゃんです、最近 車を乗り換えて、ヴィッツからフィットに乗り換えました、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation