• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

旅行の始まりにガチパンク! 出費が痛い。。。

旅行の始まりにガチパンク! 出費が痛い。。。 久々に奥様と奥様の友達+ワンコ様とドライブに行くことに。
首都高に乗ってから少し走るとハンドルに妙な違和感が感じられた。
ハンドルが少しずれているのは既知の問題で(アラインメント調整予約済み)、
それとは違う妙な振動というか、異音というか。。。
周りの車かと思い、窓を開いたらパルスのような音がずっと聞こえる感じがして、
タイヤに砂利でも挟まったのかな。。。と思って大井ジャンクションのPAに停車し確認することに。

なんとデカいネジ?みたいなものが綺麗にタイヤのど真ん中に刺さっていた。
その場では抜けないし、抜いたとしても抜いたら走れないし、とりあえず前車でよくお世話になっていたオート○ックスさんに電話 (多分いたところから一番近い)。
ブリッジトン製の同じサイズタイヤの在庫があるかを確認し、旅行は停止、まず修理に向かう。



現在は納車時にディーラーさんでつけてくれたブリヂストンのTuranzaT005だったが、店には在庫ないだろうし、とりあえず同じサイズ・同メーカの在庫があるかだけ聞いて訪問。
もちろんなかったので、ブリヂストンで適当に合うものに変えていただきました。
ブリヂストン Playz?ミニバン向けだそう。
でも工賃込み4万+だったので財布が痛い。。。

パンク修理だけでもいけたかもしれないけど、基本パンク=タイヤ交換でやってきたので、今回も痛いと思いつつタイヤ交換。
合わせて2つ変えたほうが実は良いだろうけど、まだ1万キロも乗ってないタイヤだからまぁ、いいやと。

それで、パンクだが、おそらく家の進入路にあるコインパーキングに落ちてたネジが原因。



地名は言わないが、決して高いはずがない民家にある3スロットしかないコインパーキンのくせに8時間3,800円というバカみたいなクソぼったくり。
最近近所で再開発が活発に行われ、工事ばかりやっているが、このコインパーキングも昼中は常に工事業者のハイエースで万車。

いつもタバコの吸い殻、割れたガラスや、ビール缶など、ゴミをめっちゃ捨ててるが、おそらく落としたネジの一つが運悪く刺さったかな、と。
実際当日夜帰宅後そのパーキング周りを探るとアホみたいな数のネジや釘が落ちていた。
ハイエースは元々アルファードと共に一番クソだと思っているが(プリウスよりも)、これでさらにイメージ悪くなった。

ここの道路は一方通行でゾーン30だし、7~9時は許可者以外は通行禁止なのにも関わらず全部無視して50~60キロとか出しながら歩行者にぷんぷんして迷惑かけるやつらは全てハイエースとアルファード。マジ全員引き降ろして車で轢きたい気持ち。

一旦コインパーキング会社に電話しボロクソ文句いったけど、多分何もならないだろうし。
ストレスばかり増え、財布は薄くなっていくばかりだ。
せめて迷惑はかけないように心かけよう。

ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2023/06/12 20:22:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久々にみんカラらしい書き込みなのだ ...
gankun33さん

ついてない日はとことんついてないよ ...
HIROSYさん

ビアンキ リアタイヤ交換
corvette82さん

ハイエース パンク
Jーtaroさん

“ディスク マットグレイ×リム シ ...
cockpitさん

要はパンクでしょ?
sl_hfr70さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分都合でどこもいけなかったけど、行けなくて良かった 苦笑」
何シテル?   05/07 22:46
G3です。よろしくお願いします。 中学校・高校はアメリカ南部育ちで16才から運転。 当時はおじさんから譲ってもらったフェアレディ300ZXを乗ってたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
ミニ MINI Crossover F60 PHEVです。 メタリック・アイランド・ブル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation