• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenryoku_Tailの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2024年6月15日

イグニッションコイルカプラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらも定番のメンテナンスみたいで車購入時から気になっていた箇所
黄色い爪の部分がプラスチック劣化か、以前のオーナーさんもしくはメンテナンスした方が折ってしまった物。交換や直すことをせず抜けなくだけされていたので確信犯の予感しかない。。。
2
もちろんバッテリーマイナス外してからですが
配線側からアクセス
3
差し込み口の赤色の方はスライドさせると外れる
珍しくメンテしやすく作られてます
4
こちらはAliで見つけた中華製でしょうか。新品のカプラーのパーツ、こんな感じ
5
さ、古い方ですが、この3本の電極らしき物を抜きたいのですが爪で引っかかっている構造なので、面倒な私は引っかかっているプラの爪を全てマイナスドライバーなどで折りまして抜きました
6
引っ掛かりがなくなるとこんな感じに配線側から抜けるので抜きます
注意:3本の位置がイレコにならないように工夫する必要があります。
私は新品へすぐに挿しました
7
すばやく新品のカプラーにおさめ
8
交換はとても綺麗になりました。
残りも交換実施したいくらいですが、壊れたらにします!

簡単でしたがカプラー内3本も線があり、並びも気をつけなくてはいけない。
ここだけ神経使いますが他は簡単。
パーツも簡単にネットで手に入りますし是非チャレンジを!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤(ワコーズ eクリーンプラス)

難易度:

インナードアハンドルの交換

難易度: ★★

レクサス純正 RC-F クォーターアウトサイドモール取り付け😁

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ホイール装着の道は険しい…でも楽しい😁その3

難易度:

ゲリラ豪雨で@@

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

zenryoku_Tailです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
グレードは選択肢が無かったのでこちら 〇スポルティーバ 2024.2月2日に納車 早速、 ...
ホンダ ゼスト がんばるゼスト (ホンダ ゼスト)
軽でもやっぱりホンダならエンジン丈夫だろうと ゼストにしました。 色々直しました・・ ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation