• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CS_Smileのブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

FFホットハッチ頂上決戦

ニヤニヤしちゃうねぇ

Posted at 2013/10/09 01:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年08月15日 イイね!

朝練@表☞裏☞表ヤビツ

朝練@表☞裏☞表ヤビツ朝練@久々の表&裏ヤビツ。

マイナスイオン溢れる涼しい空気の中でのあれやこれやの話。答えが出たような出ないような。

でも話して行く中で自然とあれやこれやが頭の中で整理されて行くのが分かってモヤモヤは思ったよりスッキリした気も。

復路は車を取り替え、2人とも初の裏ヤビツ登り攻め。赤青猫、それぞれの挙動の違いや、総合的に見た場合純正サイレンサーは中々悪くない論や、素の595も中々ヤるね論を展開後、「腹減った!」と下山。

その後朝飯を食いながら話した「正統派大陸的風景なNew Mexicoをイカにモヤモヤさせるか」という話はTo be continuedと言う事で。

今日も律儀にジリジリと熱い陽光が照らし始めた朝の時間。246のとある交差点で2台はそれぞれの日常に向けて走り去って行ったのでした。
Posted at 2013/08/15 12:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2013年08月05日 イイね!

Old School Morning Cruising a.k.a. シゴキ

Old School Morning Cruising a.k.a. シゴキ春の間に好きで結構走ってたルートを
以前ほどは頻繁には会わなくなってしまった
ちょっと甘酸っぱい懐かしさのヤラウ共と
日曜日の日の出前から走ってみた

なんかとり憑かれてる!
すごいのが降りかかってくる!
腹いっぱい!
おしっこしたい!

数々の賛美称賛の言葉を貰い
眠くはあったけど、とても楽しかった
モーニング狂う陣ぐ

でもさ… なんだかんだ言って
二名乗車な上パンチがない筈なのに
非RS-RなGOキューGOなのに
ノーマル(っぽい)なのに…

しれーってついて来てたでしょ
しかもネル御仁に至っては

次戦はOTMでだぜえ
ララァ、私にも見えるぞだぜえ

なんて言ってるし…


エキゾーストと
俺たちの笑い声溢るる

愉しい朝練
是非やろー
またやろー
Posted at 2013/08/05 21:47:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2013年03月30日 イイね!

TORM@袖森 プロローグw

TORM@袖森 プロローグw桜満開だけど寒いですねー!

脱落したバックミラー取付けの為に近所のガラス屋さんに入庫。待ち時間の間に名古屋の元サクソ乗りのgenkichiさんから譲って頂いたスーパーダウンシートレール取付けました。当たり前だけど、バッチリしっかり取付け完了!やっとシックリしたポジションでスポーツ走行が出来ます!genkichiさん。改めてありがとうございました!(^-^)/


という事で、明日はTipo OcerRev Meeting (a.k.a. TORM) に参加する為に袖森に行って来ます。

雑誌/出版社さん系が主催の走行会/ミーティングと言えば数年前に一度FSWでeS4が開催したイベントに行った事がありました。

この時周りはほぼ車高短&19インチなVW/Audi/BMWな皆様ばかりで場違いもいい所でしたw 小さい106がスバル360より更に小さくなってるように見えたものです。

この時は「ファミリー走行」の枠で参加したのですが、これがいわゆる「超絶系w」ファミリー走行。
お約束の追越しご法度だったのですが先導車はガヤルド(爆。確かインラップ後3周程の走行だったのですが、ホームストレートはひたすらベタ踏みでした。

この時はサーキットデビュー前のyanottiさんにヤビツ越えさんと3人で青猫(&ブロンズTE37)3連星で走ったり話したりしたのも良い思い出です。そうそう。出走前にみゅうみゅうさんがナビシートに座りたいろいう事で彼女と一緒にFSWを疾走したんだった…w。「ルポりんとはやっぱり違うのラー」というインプレッションを頂戴したような…。


昨晩、よーつべでTC2000の動画を色々と見ていたらこんな動画がありました。日頃よく見るマシン達が勢ぞろいでナカナカ興味深いです。

ってかなぜ袖森の予習をせんのだオレはw!







こんなこと言っちゃうとあれだけど、私のサーキットデビューのクルマ、R56が結構高評価かつ速くて嬉しくなってしまいました。

ではまた明日!

P.S. やっぱり明日は雨ですかね…(−_−;)
Posted at 2013/03/30 17:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2013年03月26日 イイね!

AHA@FSW エピローグw

AHA@FSW エピローグwかない?」なんて誘われたもんだからそりゃーいくしかないだろって事でKMYさんがローダー載せるの終わってからとりあえず走り出してみたらなんあか右前から異音して変だなー変だなーって思って走ってて途中で給油の時にナット緩んだのかなってトルクレンチでしっかり締めて走り出したらまた音がするからもうえーなにこれって?って感じで走ってって結局目的地のほうとう屋さんに着いてパッとみたけどなんかなんともないらしいし寒いからほうとう食べて教授のロガー分析大会とかやってる内にジリ貧さん遠いからもう出ようとかなって、で走る前にまた振動あるまま走るの嫌だからちょっとジックリ見てみたらなんとというかやっぱりというかローターにクラック入っててでもこれ去年の8末に川崎のSLさんでDixcelのプレーン新品いれたばかりなのになんでだよって感じでその日はそのままほぼノンブレーキでゆっくり帰ってきて後日SLさんに行って入れた後半年で初めての走行会で走ったらクラックはいってちょっとどうなんでしょう?みたいな(一応クレーム対応で片側だけ替えて欲しい的な事を言ったんだけど結局鼻っからダメでしかもDixcelのプレーンが14400円で、オクより5000円高くてしかもJさんではブレンボローター(スリット入り)が2000円位上乗せした位の値段であるってyutahaさんブログ読んで知ってたからマヂかよと思ったけどじゃあ止めますとも言えずに結局いーかなおればってお願いしたら2週間以上音沙汰なく確かにお時間ある時に作業していただければとは言ったけど、なんにも連絡ないのはやっぱちょっと微妙すぎって思ってたらある土曜の7時杉に留守録でもうできてますからって言われおいおいマヂかって事で翌日到着2時間前位に取りに行きますのでお願いしますってわざわざ連絡して行ってみたら車ちょっと◯△運動公園近くの駐車場においてあっていや事前に連絡頂けたらちゃんと取りに行って来たんですが、とか言われ、はー?と思ったけどもうあれだからいいやって思って件の駐車場まで15分位車で行って、で久々に青猫見たら汚いままで、更にはぁと思ったけどとりあえずまあ洗車なんて頼んでないしと思い直し桜の蕾が膨らみ始めた春の川崎の県道をボロロンボロロンと会社の方向に向かっ…え?読みにくい?なに?分かったからいーよ?っておいちょっとまてよまだ全部話してないんだから、ちゃんと最後まで人の話位聞けないとだなぁちゃんとした社会の一員になれな
Posted at 2013/03/26 23:51:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記

プロフィール

「爺さんおめ♡ http://cvw.jp/b/347285/41104289/
何シテル?   02/16 13:13
サンデーレーサーを夢見るおさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての追加メーター取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:20:27
袖ヶ浦迷走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 08:55:16
やっちまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 00:53:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ラニョ (ルノー ルーテシア)
ラニョッティ 以前ユートレでご一緒した2台のラニョッティ。その鮮烈な走りと生い立ちに素 ...
ミニ MINI ミニ MINI
1オーナー車両、購入時44500km 2004年型クーパーSをベース(但し内外装は全て ...
ミニ MINI ミニ MINI
縁あってヴィツえもんさんから譲って貰ったR53です。 ミニの購入を考えていた2007年 ...
プジョー 106 青猫 (プジョー 106)
手塩にかけて育てた銀猫が群サイで全損(いわゆる「ハマーがっ!の変」)悩む事幾日幾晩 紆余 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation