• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

subaru1103の愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2023年9月15日

LEDウィンカーバルブを交換しました✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、念願のウィンカーバルブをLEDに交換しました。
キレッキレの点滅を見る事ができて嬉しいかぎりでした。
2
交換したばかりの点灯状態。ドライバー側。
3
助手席側。LED化ができて満足だったのですが、どうも暗い。。。
家族や知人からも電球の方がよかったよ💦との意見をもらいました。。。
4
という訳で、もっと明るいバルブをネットで見つけ、購入しました。
5
届けられたバルブは電球型。バルブを取り替えました。
6
ドライバー側。点灯状態。
7
助手席側。点灯状態。明るくなりました。
点滅もキレッキレですね😊
8
リヤ。助手席側。
9
リヤ。ドライバー側。

これでモヤモヤしていた気持ちが晴れやかになりましたo(^-^)o

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガスチャージその後

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月15日 11:51
コメント、失礼いたします。(ペコ

キレキレのLEDになったのですねぇ。😊
キレキレって・・・好きかも。
 
ホワーンホワーンの昭和感も、たまらんのですがねぇ。👍
コメントへの返答
2023年9月15日 12:08
大十朗さん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪

LEDのキレッキレの魔力に惹かれて交換しましたが、
暗くて他車から見え難いのではないかと感じて
明るいものに替えました。

LEDウィンカー、マツダCXシリーズがLEDなのにホワーンといった
点滅だったような。。。そんな製品もあるんですねー。
2023年9月15日 12:33
subaru1103さん、

こんにちは☀️
お疲れ様です♪♪
真夏の日差しが強烈ですね〜🥵

そんな中のウィンカーバルブLED化お疲れ様でした〜🙋‍♀️
点滅がキレッキレになって良きですね〜👍
私もいつかはやってみたいです〜😆

セーフティチェック気を付けて行って来て下さいね〜😉
コメントへの返答
2023年9月15日 13:22
ひでっち555さん、コメントありがとうございます♪
仕上がりがイイと気分も上がります。もう大満足です‼️

セーフティチェック、何事もないよう祈っています。

プロフィール

「すみません。。。フォトアルバム投稿、写真がアップされないので一旦削除させていただきました。イイね!下さったみなさま、申し訳ありません。」
何シテル?   06/05 12:13
subaru1103です。よろしくお願いします。 神奈川県在住のレガシィ乗りです。 基本的にイイね!いただけるのは大歓迎です。私もイイね!させていただく方に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 17:04:30
またまた寝込んでました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 09:34:37
どうだ‼️水垢め👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 18:33:28

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシィに乗っています。1990年11月に購入して現在32年間乗り続けています。 装着パ ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
1987年にスバルとの付き合いを始めたきっかけを作ってくれた1台です。👍 AA-5型レ ...
スバル XV スバル XV
家族共用、専ら弟専用車です。ホンダモビリオからの乗り換えです。 e-BOXERは金額面で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation