• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boreloの愛車 [スマート スマート フォーフォー]

パーツレビュー

2023年10月6日

不明 ハイオク ステッカー  

評価:
5
不明 ハイオク ステッカー
スタンドで油脂を間違えないように色で判別できるノズル型ステッカーとテープを貼りました。 写真 上:貼付け前、下:貼付け後

ステッカー:アマゾン \580
ビニルテープ:ホムセン \74

453フォーフォーは「ハイオク指定車」です。
以前から乗っていた車がレギュラー車だったので、乗換えた頃に うっかりレギュラーを入れようとしたことがあります。
給油ノズルはハイオクは黄色、レギュラーは赤色ですが 車の給油キャップに赤色でプレミアムと書いてあったので赤色のノズルを掴んでしまいました。
ハイオク設定したのに違うノズルで入れようとしたので、「給油できないよー。」って店員さんに声掛けて恥ずかしい思いをしました。
頭では分かっていても油脂の識別色で勘違いしたようです。

対策として給油口の横に黄色のハイオクステッカー、キャップに黄色のテープを貼ったので間違えることはないと思います。テープの色合いが同じで違和感がなくてよかったです。


■ 給油ノズルの色分けの理由について
セルフスタンドにおける「給油ノズルの色と表示名」は、消防法によって定められています。
初心者ドライバーから高齢者まで幅広い人が訪れるセルフスタンドは、給油間違いで事故を起きないように法令で赤・黄・緑の3色でガソリンの種類分けすることが義務付けられています。
ハイオクやレギュラーといった片仮名の名称だけでなく色分けをすることで誰にでもわかるようにしています。

・「赤」ノズル:レギュラーガソリン
・「黄」ノズル:ハイオクガソリン
・「緑」ノズル:軽油

写真 2
ハイオクステッカーとビニルテープ
写真 3
キャップ側にも黄色のビニルテープを貼ってみました。
写真 4
給油状態
写真 5
セルフスタンド 給油機のノズル色分け(ENEOS)
  • ハイオクステッカーは 35×65mmで UV加工、防水加工がされています。
  • 剥がれないように強力な両面テープの上にビニルテープを貼って適当にカットしています。
  • キャップはリッドのフックに掛けて給油ノズルを入れます。
  • 色分けされていると分かりやすいですよね。
    ノズルを掴む前に静電気除去シートにタッチしましょう!
購入価格580 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HASEPRO / 都道府県サーキットステッカー

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:379件

MUGEN / 無限 / ドアミラーステッカー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:207件

MUGEN / 無限 / デカールステッカー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:128件

スバル(純正) / SYMMETRICAL AWD ステッカー

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:35件

北米トヨタ純正 / Caution Label

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:55件

AUTOMAX izumi / ステッカー・デカール

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

BOSCH GEX125-1AE

評価: ★★★★★

不明 スマートLEDプロジェクター,3D,HD,ワイヤレス,車のドアのロゴ付き ...

評価: ★★

70mai Dash Cam Omni

評価: ★★★★★

NANKANG NS-25

評価: ★★★★★

エーモン LEDライト(青) / 1912

評価: ★★★★

NEW RAYTON EMERSON 車載ジャッキヘルパー / EM-234

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤマモモの実 http://cvw.jp/b/3473546/47787493/
何シテル?   06/17 20:06
boreloです。車いじりが好きで日々何か出来ることがないか考えています。市販で扱っていないものや あると便利的なものは自作で対応することを心がけています。簡単...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
スマート フォーフォー パッションに乗っています。
日産 マーチ 日産 マーチ
コアラみたいなフロントフェイスが特徴でレトロな雰囲気が気に入っていました。 ナンバープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation