• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーさん240のブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

洗車⑦

洗車⑦約2週間前に洗車しましたが、アップし忘れていました😅
少し前までは暑かったのに、最近はもう手が冷たいと感じるようになってきましたね🥶

車高調を取り付ける前に洗車した時撮ったものなので、この写真でノーマル車高の見た目は見納めですね〜!
Posted at 2023/11/09 17:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月23日 イイね!

洗車⑥

洗車⑥ブログには書いていませんが、ついこの間洗車したので綺麗だったんですけど、奈良の夜クルマやバイクが集まる事で有名な所へ友人達と集まるので洗車しました。
涼しくなってきたので洗車がしやすくてありがたい…!

F30に関して最近何も書いていませんが、ちゃんとF22と交互に洗車しています!







Posted at 2023/09/23 12:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月12日 イイね!

洗車⑤

洗車⑤2週間くらい前に洗車してからアップするのをすっかり忘れていました😅
35℃を超える中、汗だくになりながら泡洗車の後にボディの鉄粉取りも行ったのでツルツルです!😆
Posted at 2023/09/12 22:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

洗車④

洗車④
台風7号が関西を直撃する影響で、何処にも出掛ける予定がないので洗車しておきました。

それとタイトル画像でお気付きの方もいるかもしれませんが、とあるパーツを交換しました!
詳しくは後ほど…
Posted at 2023/08/14 12:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月25日 イイね!

洗車③

洗車③前回洗ってから2週間経ったのでF30を洗いました。

シルバーは洗うと鏡みたいに景色が映るので綺麗ですね〜

F22は先週洗ったんですが、夜の高速を走った影響でフロントに虫を撃墜したキルマークが大量についていたので、フロントだけ洗いました。
コーティングしておくと虫汚れも簡単に落ちるので楽です😊

ただ最近めちゃくちゃ暑いのでF22と交互に週1洗車するのがキツくなってきましたw


Posted at 2023/07/25 18:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「減衰調整付きが欲しくなり、ビルシュタインB14では我慢できず買ってしまいました😅
取り付けは後ほど…」
何シテル?   07/19 13:39
初めまして、BMW大好きマンです。 BMWをメインに自分で弄っていますが、他のクルマもどんどんカスタムしていきます! みんカラを始めてまだそんなに経っていな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングホイールヒーターレトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 14:19:22
【お年玉あるよ】本年もよろしくお願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 15:07:24
まよさーもんさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:45:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
普段使い用に新しくマツダ3セダンを購入しました😊 BMW F30・マークⅡ・マツダ3と ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW M240i F22という街中でも全く見ない車種です。 駐車場の関係でM2より小 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初期型が出た頃に申し込んでいましたが、改良型のアルファードが納車されました😊 ハイブリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入当時売っていた数あるスポーツセダンの中からトータルバランスの良さそうなF30が気にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation