• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tampamiamiのブログ一覧

2025年04月09日 イイね!

薄墨桜

薄墨桜先週末、岐阜県根尾谷薄墨桜を見に行ってきました。
仕事から帰宅して数時間の睡眠。
夜中に出発! 約400kmのドライブです。

駐車場が混む前(7時)には着きたいなあ。と思いながらも
何度もSAでトイレ休憩をしました^^;(お茶の飲み過ぎ?)


到着した時、思いのほか疲れていないんですよねえ。
さすがCX5!と、小さく愛車に声を掛けました。

薄墨桜は、4月5日の朝の段階で3分程度開花でした。
ちょっと、残念ですが途中見た他の桜は綺麗に咲いていたので
大満足です!

Posted at 2025/04/09 21:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年10月24日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2024

10月20日 MAZDA FAN FESTAに行ってきました。
去年、初めて参加してワクワクとても楽しかったので
今年も参加です❣

今年は、さらにワクワクする事がありました。

Club CX5の方々と一緒にパレードランができる事に!

Club CX5の皆さんは、とても気さくで
車好き、マツダ好き、CX5好き!という気持ちがビンビン伝わってきました^^
マツダ新参者の私も、とても楽しく話をさせて頂きました。

夕方。ついに私の愛車もサーキットコース上デビューです^^

感動です!

Posted at 2024/10/24 20:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

所有しているだけで楽しい!

ディーラーで説明したのですが、再現しない。という理由でそのままになっていることがあります。
必ず。ではないのですが、坂道を上っている時に急にエンジン音が大きく聞こえる事があります。
音が大きくなった時に、同じ踏み込み量で(回転数を変えないようにして)走っているのですが、急に音が静かになったりすることがあります。
それ以外は、文句を付けるところがありません。
本当に、この車を選んで良かったと思っています。
Posted at 2024/09/07 18:05:26 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年06月30日 イイね!

長野県

2020年に関東「道の駅」のスタンプブックを購入しました。

当時は、コロナの全盛期?で道の駅なら大丈夫かな?と思っていたのですが
あまり出歩かず、たまにポツポツとスタンプが押されていました。

CX5が来てからは、一段と運転が楽しくなり
メインは日帰りですが、色々と散策をしながらスタンプを子供の様に
集めています^^;

昨日も600km以上走行してスタンプを押しまくりました。


長野県の道の駅での1枚。
場所は・・・(;^_^A

Posted at 2024/06/30 06:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

初めてのマツダ車を1年乗って嫌だったこと

車に対しては全く嫌なところはありません。
敢えて今回、1年を振り返ってMAZDAで嫌だったところを記します。

2022年3月20日 CX5の見積もりを出す
 若い営業マン 長く付き合っていけるか自分なりに考える

3月21日 内金を払う
 車、特にMAZDAが好きな営業マン。これから、お互いに近寄れる気がする
 納車は6月末頃の予定とのこと
 注文書を作成する
 (この頃は、ニュースでも車がなかなか納車されない。と言われていた)

 10日1回の割合で車の現状を連絡してくれることに

6月2日 その時乗っていた車(アルファード)を引き取りに(車検が来たため)

6月中旬 急に営業マンが転勤に 次の営業マンは数週間連絡が来なく誰が担当になったのか分からずディーラーに連絡を入れる

7月17日 生産日が決まる

7月21日 広島出荷の連絡が入る
     再度自動車注文書を作成 ブレーキキャリパーのペイントを追加する

7月29日 登録

8月1日 8月10日にディーラーに待望のCX5が来ると連絡が!

8月14日 ついに愛車と対面

車と出会えたのは嬉しかったが、この間ティッシュ1つさえもらっていない。
その上、納車日には最寄りの駅までしか迎えに行けない。と。

もちろん、ネットを見ていると納車記念に皮の車検ケースをもらった。とかあり多少期待したが、それも無し。

他社では、何かをもらったり家まで迎えに来てもらったりしていたが・・・
全車を17年も乗っていたいるうちに時代が変わったという事か?

1月23日 半年点検時に抗菌コートを施工
 この時、MAZDAで初めてもらった。 MAZDAのカレンダー
 今も毎日見ています
 少しずつ、新しい営業マンとも仲良くなっていました

3月頭 営業マンが定年の為、また変わる
 こんなこと初めてです。
 車を1年も乗っていないのに3人目の営業マンだなんて。

私がMAZDA者に乗って嫌だったのは、上記のころころ変わる営業
それと、小さな心配りです。


実は、3人目の営業マンは、新人。
最初のメールから誰かを紹介して。的なメールでとっても
嫌だったのですが、今は結構信頼して仲良くやっています。

途中、嫌だった事も今がいいのでOKかな?(笑

 




 




Posted at 2023/10/23 12:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初車検 http://cvw.jp/b/3474023/48566050/
何シテル?   07/27 10:16
tampamiamiです。よろしくお願いします。 トヨタ、日産、ホンダ、いすゞ自動車等日本メーカーの車を所有してきました。普通自動車で所有していない 唯一の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5 ついに来ました。契約をしてから約5か月。 色んな所にドライブするのが楽しみです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation