• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おばちゃん_obachanの"お遊び号" [日産 シビリアン]

整備手帳

作業日:2024年5月7日

3Dプリンタを使用してカメラの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
取り付け完了
2
モニターを1DINへ取り付けるためのプレートを3Dプリンタで印刷
3
スペーサーも3Dプリンタで印刷
4
裏面の状態
5
リアカメラも取り付け完了

全体の時間としては
採寸とCAD化
印刷の出力時間がかなりかかりました。
実際には、印刷の時間は放っておくだけです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

窓埋めパネル補修

難易度:

ピンが角度違いって書いてある。正しくは180度なのですかね?

難易度:

フロントタイヤハウス補修

難易度: ★★★

窓埋めパネル補修の巻 その2

難易度:

レカロ

難易度:

ついにハンドル交換だ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月8日 15:07
3Dプリンター憧れます😄
使いこなせそうにないので羨ましい⤴️
コメントへの返答
2024年5月11日 10:45
まんもすさんなら使いこなせますよ!
結構便利良いです。
2024年5月11日 22:04
使いこなせそうな脳みそがないので未だ手動のミニフライス盤とミニ旋盤でいっぱいいっぱいですね~😣
頭良くなりたい😅
コメントへの返答
2024年5月13日 21:08
ミニフライス盤とミニ旋盤うらやましいです。
いい仕事していますね~

我が家には、時計旋盤なる物はあるのですが、中学生の息子の道具なので私は使うことはないです。

3Dプリンタも息子の道具なんですが...借りてます。

プロフィール

「[整備] #シビリアン 3Dプリンタを使用してカメラの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3474240/car/3319810/7787345/note.aspx
何シテル?   05/07 20:55
おばちゃん_obachanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シビリアン お遊び号 (日産 シビリアン)
2022年9月に購入しました。リース落ちを個人で購入して輪番にて約900km持ち帰り。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation