• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャビテの"カロクロ" [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

ロックボルト装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トヨタ純正ロックボルト装着。

今さら感は否めない😆️

最近周りに家でナンバープレート曲げられたりとか多く見かけるので、フレームは装着したけどロックボルトはオシャレの一環として付けることに。
2
前右側
3
前左側

後も付けてます。

これで見た目にもボルト丸出し感はなくなり、オシャレに!???😅️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油ランプ点灯しました💦

難易度:

ハンディ純水器製作

難易度:

PDA プロアクティブドライブアシスト 設定

難易度:

レーザー&レーダー探知機 Touch-LASER TL315R取り付け

難易度:

カロクロ、前期と後期・・・(^_-)-☆!?。

難易度:

エーモン 非常信号灯 6906 懐中電灯機能付 車検対応 ON/OFFスイッチ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月7日 17:46
盗難防止だけでなく、十分お洒落ですよ。
^ - ^
コメントへの返答
2025年6月7日 17:50
ですよね〜😆️
やっぱりボルト丸出しよりはね。
2025年6月7日 19:45
こんばんは☆
そんな悪戯する人が居ると安心出来ませんね
昔、家の周りでカーコンポが盗まれると言う事件が発生してたので、トヨタ純正の盗難防止アラーム付けて2週間くらいで、深夜にドア開けられて、クラクションが鳴り響きました。付けて良かったーって思いました😄
コメントへの返答
2025年6月7日 19:58
今は標準でアラーム点いてますね。
知らずに、中からキーレスでロックして仮眠して、中から手動でロック解除してしまいアラーム鳴ってテンヤワンヤになったことも😆️

プロフィール

「@Kenones さん
この書き込みした後、自分でもマニュアルトランスミッションと紛らわしいことに気がつきました!😆️」
何シテル?   08/20 18:14
永遠の組み込みソフトウェアエンジニアです。 車いじりはもちろん、メカに関しては全くの素人です。 これからも楽しくイジって乗っていきたい! 車歴: ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

樹脂パーツコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:16:38
AZZURRI PRODUCE USBポート 高速充電 スイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 17:46:06
スライドアームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:58:16

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド カロクロ (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
とても運転しやすく、見た目もいい、、、 何処に出しても恥ずかしくないどら息子です。 私自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation