• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月05日

まだまだ続く

おはようございます。
今日はお休みなので、作業の続き・・・
こんな作業や



こんな作業を終えて



やっと完成・・・フレットはw



この後、「ここを見ればリペアマンの実力が判る」と言われる
ナット取り付け作業です!
勿論、実力は0ですw
って事でまだまだ続く・・・
ブログ一覧 | ギター | 日記
Posted at 2020/11/05 10:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2020年11月5日 15:39
こんにちは!
二枚目の画像は定規でフレットに凸凹がないか確認しているところでしょうか?こうやって鉄の定規を当ててカタカタならないことをチェックするわけですね、なるほどです。
工具やマスキングの丁寧さにギターへの敬意と愛情を強く感じます。
ギターもさぞかし幸せなことでしょう。
ナット!楽しみにしてます^^/
コメントへの返答
2020年11月5日 15:55
おしい!です。
フレット表面に赤いマジックで塗って、
フレットの擦り合わせをしているところです。
マジックが残るフレットは他より下がっていて、やたら削れるフレットは浮いてる状態。
これは、交換の時だけでなく通常の擦り合わせでの作業と同じです。
工事は、養生と段取りが命です!w

ナットは弦ピッチをどうしようか悩んでいる最中ですw
僕の手で普通に弾きやすいミディアムスケールにするか、コードを押さえやすい広めのピッチにしようか・・・
2020年11月5日 21:19
フレットとかナットとか

何だかよくわかんないけど

腕だけじゃなくて

手の甲もワサワサしてて

たくましいのね♡

(笑)
コメントへの返答
2020年11月5日 22:12
僕のパパ、イエティなので。
ビッグフットだったかな?w

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation