• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

HOHNERの続き

 こんばんは。
昨日からの作業が大詰めに入っています。
金属パーツの磨き。

※左が作業前、右がその後。

や、
ブリッジの取り外し。


修正して再度取り付け。

海外の強力な木工用ボンドを使用しています。
※大きいクランプが一個しかないので小さいのをテコの原理で代用w

フレットも擦り合わせ、磨きが終わっているので、残るはボディワックスです。
大切な弦高調整は弦張って、チューニングしてから根気との勝負です!

明日、クランプを外すのが楽しみ!
ブログ一覧 | ギター | 日記
Posted at 2020/12/14 18:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!①
shinD5さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

紙遊苑
けんこまstiさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年12月14日 18:48
アナタ。

「 情熱大陸 」

出演狙ってますね?

そんなの許しませんよ。

えー許しませんとも。

どんな手を使っても

妨害してやる。

ケケケケ。

(笑)
コメントへの返答
2020年12月14日 19:20
本物の職人さんは僕の1000倍凄い作業されています。
そのうちに怒られますw。
僕が尊敬するリペアマンさんやギターテックさん沢山います。出演はそちらにお譲りしますw

 熟女に対する情熱ならどんな手にも屈しません。
けけけ。w
2020年12月15日 9:09
こんにちは^^
お使いのアイロンがウチのと全く同じでのけ反ってしまいました^^!

金属磨きはピカールですか?
昔リペアーしたパーツがとれたことがあるのですが、今の接着剤(木工用ボンド)はきっとすごい進化してるのでしょうね^^
コメントへの返答
2020年12月15日 10:47
このアイロン、機能が多くてよく分かりませんw。
取り敢えず、全ての設定を『中』でw。

金属磨きは3Mのスポンジヤスリ2種類と無印良品のアクセサリー用金属磨き。仕上げがピカールです。4段階で磨いています。


木工用ボンドは『GORILLA』という感覚的に強そうな名前のボンドですw

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation