• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

名楽器再生『GRETSCH DuoJet』#1

名楽器再生『GRETSCH DuoJet』#1 こんにちはです♪
久々にピーター・セテラを歌って運転中に思いっきり咽せた黒虫です。

今日は移住先初の名楽器再生!
記念すべきギターさんは、





2004年寺田楽器製造のGRETSCH DuoJetです♪
ん?
僕の初GRETSCHリペア!(祝)
以前にブライアンセッツァーモデルの依頼はありましたが、
実現せずだったので僕にとって嬉しい依頼です!!
GRETSCHというと?
チェット・アトキンス氏やブライアン・セッツァー氏が思い浮かびます。
代表的なモデルだとホワイトファルコンが思い浮かびます。
カッコいいですよね!
僕の中では異色で一番弾きやすそうなモデルが『DuoJet』
ミディアムスケールのマホバックのメープルトップ。
GRETSCHらしさを残したソリッドボディ風の実は一部ホローボディ。



マホネックにローズ指板。



材的な内容はレスポールに近いです。
でも、実際に持ってみると軽い!!
レスポールを触った事ある人なら間違いなく驚くレベル。
寺田楽器での製造は細部まで素晴らしいです♪
日本人として誇りに感じます。

依頼主さん曰く、購入してからほぼ調整はしていない。
との事ですが、状態が非常に好い。
依頼主さんの愛情も強いと感じますが、
材選びとビルダーさんの技術が素晴らしいですね。

つい、興奮してしまいましたw
今回の依頼主さんは温泉おっさんさんさんのご友人です。
リーゼントです。
奥様も可愛いです。
腰の疲れが解消されましたw
施術中、温泉さんに盗撮された気がしますw
(依頼主さんは整骨院の院長様です!)
施術中は温泉さんに状態チェックしていただき、
施術後にギター確認させていただきました。
細かい内容はこの後の診断時に書きます。
次から次へと患者様が来ます。
地域に愛されている整骨院さんです♪
依頼主さんはお仕事中な為、ここで失礼させていただきました。
次回は魔女を連れて行きたいです。


温泉さんとお食事。
以前カツ丼を食べた喫茶店でカツカレーを頼みました。



、、、!?
でかっ!!!!
座布団です。
ぺろっ。



2人で約6分くらいで完食www
温泉さんは食べるの速い!!
速弾き、早食いは肥満の素ですよ!
満腹になり少しの間楽しくお話しして、
名残惜しくもお別れ。

早速、帰宅後に弾いてみました。
G3Xにヘッドホンという貧相な環境。
※まだ、動画アップ環境が未完成なので文章でw
イメージ通りパワーは全くありません。
でも、このギターが愛されるのはそこでは無い。
メタルサウンドのパッチで鳴らすと、少し強いクランチサウンド。
コーラスやディレイの空間系で何時ものクリーンを鳴らすと、
チャリーンという薄いガラスの様な細い音。
これはこれで美しいです。
ところが、、、
エフェクターを通さない生の音が、、、最高過ぎます!!
ビックリしました。
リヴァーブを足すと、、、。
これが、GRETSCHか!
このサウンドは、宝石です♪
ロカビリーやカントリー弾くなら間違いないサウンド♪

で、肝心の診断結果です。
3、4弦の4〜8fエリアを中心にフレットの部分減りが強く、



残り3割程度。
交換です。



合わせるとミディアムサイズで良さそうです♪
※依頼主さんとも打ち合わせ済み。
セットでナットも交換します。



他はネックの反りを含めた状態が良好。
若干ハイ起き気味ですが、フレットの仕上げで何とでもなる程度。
コントロールノブに若干のガリがある程度。
ペグの一部が回し心地が硬いので要調整。



診断が終わったギターを眺めながらの高級清涼飲料水♪



依頼主さんから頂いてしまいました。。。
今の僕には絶対買えません。
本当にありがとうございます!
有り難く美味しくいただきます!w
いや、マジ美味しいです!(T ^ T)
エネルギー補充。。。

明日から作業始まります。
頑張ります!!!!!!
ブログ一覧 | ギター | 日記
Posted at 2022/10/22 17:17:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

イタリアン
ターボ2018さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2022年10月22日 18:48
お疲れ様です。

GRETSCH DuoJetは私も欲しい一本です。
昔、ジョージ・ハリスンが引いてましたね。

ビートルズのファーストアルバムの録音には、このギターを使用してます。そしてジョージ・ハリスンのラストアルバムにも肩に掛けてる姿が有りますね。
コメントへの返答
2022年10月22日 19:52
お疲れ様です♪
ジョージハリスンとファーストアルバムの事、
知りませんでした!
ありがとうございます♪
素晴らしい歴史のあるモデルなんですね!
オリジナル感を大切にリペアしたいと思います♪
2022年10月22日 20:40
おーー、シルバージェットはヴィンテージ含めルックス的にいつも気になる存在。音はまーったく想像できませんが。ホローボディでレスポール構造、そのpuどーなんですかね?
コメントへの返答
2022年10月22日 20:55
おー!
ルックス的にはwanさんに凄い似合う!
てか、悔しいけどwanさんは何でも似合うw

頑張って僕の文章からイメージしてください!
想像力の訓練ですwww

このピックアップは今時のシングルコイルよりパワーは無いと感じます。
ギラっとしないシングル?
ダメだ。
ボキャブラリーが少なすぎる(T ^ T)。
2022年10月22日 22:58
こんばんは〜!
GRETSCHカッコいいですよね♪
実はES335買う時、最後までGRETSCHと迷いました。
やはりブライアンセッツァーのゴージャスなイメージが強いですね。

記念すべき移住後、初リペアですね!
コメントへの返答
2022年10月23日 6:02
見た目はやジャンルは近そうに感じますが、
ES335に比べて、よりロカビリーです。
TONEの効きやVol.、全てがストレートです。
DuoJetは他モデルに比べて見た目大人しめに感じますが、
ハードケース開けた瞬間のオーラ半端ないです。
リーゼントにしたくなりますw

素晴らしい初リペアギターさんです♪
2022年10月23日 0:41
早速飲んでますなw

私は夕方にいつもより飲み過ぎて爆睡してましたよ

最近は自身の許容量超えると直ぐに寝ますw

院長のギター再生よろしくです!
フレットとナットと配線系が良くなれば
実戦器に戻りますからね~

驚いたのはネックの状態でしたよね。
使い込まれているのに状態が随分良かったですもんね。
コメントへの返答
2022年10月23日 6:10
前に見せていただいたライブ映像のまんまのリーゼントでビックリしましたw
さすがに、
「はじめまして、トムクルーズです。」
は言えなかったw

身体が素直で羨ましいです!
この後は、焼酎で迎え酒してますw
頂いた飲料水がもったいなくてチビチビでしか飲めませんw

実戦器に戻れる様、頑張ります♪

ネックの太さも状態維持にかなり影響してるのがわかりました。
必要以上には太くなく、持続する強度のギリギリを狙った太さで握りやすいネックです。

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation