• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒虫のブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

迷楽器コレクション-その②

こんばんはです。
あたりめ食べた後はマスクしちゃいかん!
と、体感じた黒虫です♪

今回、所有ジャパンビンテージを紹介します!
の第二弾。

1979年マツモク製 Greco レスポールです。


Grecoには受難の年。
1979年は本家に訴えられ、ロゴをこの年の数ヶ月生産にGOロゴを使用。


※スワロは妻が貼りましたw

このギターは当時のグレコで行っていた、オーダーメイドシステムで作られた個体です。



世界に一本しか存在しないギターです。
グレコのオリジナルモデルGOのブリッジ、TSビブラートが取り付けられています。
構造はシンクロナイズドトレモロと同じです。


難点は、アームが細くて長い為アーミングでたわみ、
タイミングが合わないw

ネックの鳴り方から、メープルネックのローズ指板。
ピックアップは、日伸音波製U-1000。

このギターは僕自身で調整し切れていません。
暇が有れば常にいじっていますw
この煮詰まらない感じが可愛くもあります。


1979年Greco
ピックアップ:U1000


1981年Greco
ピックアップ:DRY-Z

同じパッチ使用です。
以前アップした近い年代のビンテージグレコ比較ですw
Posted at 2022/02/18 02:00:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ギター | 日記

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

  123 45
67 891011 12
1314151617 1819
20 21 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation