• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒虫のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

練習!!!になっていないw

こんばんはです♪
今日はブログ3連発!
暇な人の様に思われますよね!?
本当は色々と凄い忙しいんですよ!!!


本題ですが、
今日は暇だったのでwギターの練習もしちゃいました♪
最近、自分が弾いた試奏動画がとても恥ずかしいとやっぱり思います。
リズム感が無いです。
色々な凄い技覚える前に先ずは、
『リズム感』を養います!!
公開する必要無いけど、マイケルシェンカーさんになる予定なので、
今から本番に慣れる為、敢えて公開練習w

なので、こんな感じで↓



前半に、まさかのキッチンタイマーw
また微妙に嫌な拍。
我が家には『風雲たけし城』かと思う様な罠が仕掛けられていますw
きっと試練なんです(T ^ T)
いや、最初からリズムズレてる。
後半は更に完全リズムガン無視w

本当に難しいです。
みん友さんで演奏動画アップしてるのを見ると、
尊敬しちゃいます!
ぼくも皆さんみたいにカッコよく弾きたい♪
で、女の子にモテたい!!※
練習あるのみですねw

※今はギター弾けるからってモテない気がするw
Posted at 2022/05/21 20:04:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2022年05月21日 イイね!

YAMAHAのマークって音叉

YAMAHAのマークって音叉こんにちはです。
暇なので連チャンUPw

先日、アコースティックギターを弾き始めた人から質問。
「音叉が付いていて簡単なチューニング方法教えてもらったけど、
やっぱり上手く出来ない(T . T)」

という内容。
色んな方法はあると思います。
耳に挿す方法、歯で加える方法。

僕は、次の方法。



合わせた後の演奏は適当に好きな曲を、、、w

音叉を鳴らした後にブリッジに当てると大音量に鳴ります。
弦の起点と近くで共鳴する様に鳴るので、凄く分かり易いです。
音叉がAの音階なので、
① 5弦開放弦
② 3弦の2フレット
③ 1弦の5フレット
とここまで音叉で合わせた後、
④ 6弦の5フレットと5弦の開放弦
⑤ 5弦の5フレットと4弦の開放弦
⑥ 2弦の5フレットと1弦の開放弦

知っている人は「そんなの知っているよ!」
知らない人は「おーーー!」
ってなるハズです。
今更聞けないって人もいるかも?w
Posted at 2022/05/21 10:00:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギター | 暮らし/家族
2022年05月21日 イイね!

ドクダミ

おはようございます。
外では鳥が囀っています♪
窓の外の竹藪見ながらのモーニングコーヒー
がマイブームの黒虫です。
『今頃みん友Yuzyさんは爆釣かぁ・・・』
なんて思いつつ♪

コーヒー淹れる前に、
こっそり一人で早朝に近所にドクダミの採取。
白くて可愛い小さいお花です♪



日本でも古来から生薬として使われていた天然の薬です。
これを洗った後に乾燥させてお茶にしたり、
お風呂に入れたり、
ハーブボールに入れたり。

汗をかく季節になり、
早速、魔女(妻)が首の辺りに汗疹が出て痒そうです。
寝れないくらい痒いとのこと。
ドクダミは皮膚病の薬にもなります♪

うーん、採ったは良いけど、今日は雨予報?
冷蔵庫で乾燥させます⤵︎

もう少し沢山(200gくらい)獲れれば、
芳香蒸留水にして乳液や化粧水にも出来るのですが。
早朝怪しまれずに採れる量に限界がw
※住んでるアパートの敷地内で採っています。

静かめのクラシック(ベルリオーズ)を聴きながら魔女が目醒めるのを待ちますw

Posted at 2022/05/21 07:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

123 4 5 67
89 1011121314
15 161718 1920 21
22232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation