• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒虫のブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

練習13日目!!

練習13日目!!こんばんはです。
結構元気な黒虫です。
旅行で体力ついた?w

旅行前にも練習していましたが、
今回、朝ではなく夕練です。
一週間という長旅を車内で過ごしてきた(雨で気温の心配がなかったw)
愛機の状況チェックも兼ねています♪

魔女が外出している為に夕方たっぷり練習していました。
とは言っても復習ですw
先日、ギラ友Yuzyさんと弾いた曲。
折角素晴らしい刺激を頂いたので、
思い出しながら、より良く!
、、、。
まぁ、そんな単純な世界でもないみたいですねw



僕のパートを同じタイミングで撮っています。
最後の方でYuzyさんが弾いたバッキングパートを、
ルーパーで録っておいて重ねています。

何の意味があるの?ソロ弾いてみなよ!
という意見は受け付けませんw
Posted at 2022/07/22 19:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2022年07月22日 イイね!

黒虫West JapanTour(最終日)

おはようございます!
流石に6泊7日は疲れた黒虫です。

最終日!!(昨日w)
になりましたw
2
次の日の午後、魔女が用事あるので帰宅します。
用事がなければ?w



氷見の旅館で、温泉や食事に清涼飲料水に大満足!
惜しみながらチェックアウト。
鉄道好きさんなら萌え萌えの氷見線。
冬は雪深く、雪が無くても海沿いを走る姿が素敵♪



ここは、源義経氏に所縁深い場所。
その目の前には現在道の駅があり絶好の撮影ポイント。



思わず動画で撮影w

この後は伏木北前船資料館を見学♪
元は船主さんのお住いです。



見晴らし台の様な部屋があります。
ここでお清涼飲料水を飲みたい!
風がすごい気持ちいいです♪



高岡市で路面電車にドキドキしながらもガソリン給油して帰路へ。
北陸自動車道、上信越自動車道、中央自動車道、圏央道ルートで帰宅!



途中、リズム訓練中の私を魔女が(盗?)撮影。
最後に余計な一言。イラっw

無事到着しました♪



この清涼飲料水はYuzyさんから頂いた(ほぼ)地酒!
飲みやすいながらも香り高く、フルーティーさも、、、。
美味い!!!!!!♪♪♪

疲れやコーティング剤ぶっ飛びます!!
そう!
この最高のタイミングでYuzyさんがブログとリペア作業動画をアップ♪


50分という長編です。
ニタニタ顔で飲みが進んだのは言うまでもありませんw
Posted at 2022/07/22 11:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 1516
17 18 19 2021 2223
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation