• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒虫のブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

名楽器再生『AriaProⅡ MAGNA』編♯3

名楽器再生『AriaProⅡ MAGNA』編♯3こんばんはです。

以前にもブログで紹介した、
水辺に群生するガマ。
乾燥させると蚊除けにもなるんです♪
丁度、魔女がベランダで何やら作業しているので、
焚きました♪
目の前には竹藪。
夕方の竹藪前でベランダでの作業。
間違えなく蚊に刺されるパターン(><)。


※丁度よいスタンドが無く、スライドバーを使用w

燃え方は、屋内では煙感知器等の反応が怖いです。
蚊取り線香より少し煙多いくらい。
香りも変な臭いは無いです。
是非、スピーカーに鼻近づけて香りを嗅いでみてください。
www

なんて書いているうちに魔女の作業が終了したもよう。
30分以上ベランダにいて蚊の被害無し。
凄い!
蚊の姿も音もなかった様です!
実験体の魔女様、お疲れ様でしたw

、、、?
あ、、、本題ですw
アリプロ復活!プロジェクトの進捗。
青春時代のギラ友Yuzyさんの根性との闘いは続きますw



パテで固定したらしい。。。

何とか外しましたが、多分コイルは断線したと思います。
計算内ですが。



残ったフロントとセンターのPUの出力を計測しました。
両方とも当時からのオリジナルです。
フロントのハムバッカー(OH-1)
10.8kΩ

センターのシングルは(OS-1)
7.2kΩ

この後、電装系は総て外しました。
どんがら〜w





今回電装パーツは全て交換♪

リアPUエスカッションを新設(予備パーツから拝借)する為、
ビス穴を作り直します♪



今日はここまでw
地道な作業がまだまだ続きます♪
Posted at 2022/08/14 18:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター | 日記

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

  123 4 5 6
78910 11 12 13
1415 161718 19 20
21 222324 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation