• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒虫のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

リベンジ佐久!

リベンジ佐久! 先日のSEEKS長野ツーリングオフで不完全燃焼してしまった長野!
に嫁と行ってまいりました。

コースは松井田妙義ICで降りて碓氷峠(旧道)
  ↓
軽井沢タリアセンで遊びまくり
  ↓
帰る

というゴージャスなコースw

松井田妙義ICまでの間でR34風S14
(スキルズのデモ車?OP2の6月号参照)
とランデブーw

碓氷峠も中盤までは前方一般車が快く譲っていただき
気持ちよく峠攻め(昼間で信じられないくらい)。
しかし、道のメンテが悪くちょっと砂利っぽかった。

で軽井沢タリアセン。

ここは、素敵な近代建築が移築されていて、
実はそれを観に行くのが今回目的です。

建物見物も満喫したところで何やら馬が遊歩道歩いてる。
馬に眼がない嫁が早速乗馬させてもらいにw
大人1000円
大人と子供で2000円
(約10分くらいの短いコース)
乗馬した事ないけど興味ある方はお勧めです。

その後、見学した建物を池から撮影する為、手漕ぎボートに。
30分700円ですが、
ついつい10分間で池一周してしまいました。
ボートからコイに餌あげると超怖い。
ボートが沈没するかと思いましたw。

で、満喫して帰路へ・・・。

はい、Uターンラッシュにしっかりハマってきました。

疲れたけど、好いプチ旅行になりましたv






Posted at 2009/08/17 07:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

クラッチが~③

昨晩、明日のオフに行って大丈夫か往復60キロの調子見に行きました。

やはり25キロ地点でクラッチが戻らなくなりJAFへ連絡。
待つ間に主治医に話しを聞いたら、
「手で戻せるよ~。多分、マスターシリンダーの固着だね」
戻りましたw
JAFの救助は取り消しw

と言う事で、原因はマスターシリンダーでした。
これでオフ会に行けるのか今日確認してみます。

マスターシリンダーの機構がよく解ってない黒虫ですf^_^;
Posted at 2009/08/07 07:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月03日 イイね!

クラッチがVol.2

復活しました!
「早!」って?

結局何もしませんでしたw

原因は聞かないでください。
恥ずかしいのでw

でも、少し残念です…

ワクワクしてしまった皆様、ごめんチャイm(_ _)m
Posted at 2009/08/03 06:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation