• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒虫のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

雪の予感?

雪の予感?明日の夜から雪かも、ということで
黒虫号は久々に服着せました。
なんか高級車に見えて好きだったりしますw
Posted at 2010/01/31 19:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月30日 イイね!

初めてDラー

黒虫くんの某部品を頼んでいたので受け取りに…

初めて某Dラーに行きましたo(^▽^)o

感想…











ふつう

で、部品代は2390円

高け~~!!

お読みの皆さん何の部品だと思います?ヒント
①内装関係
②ダッシュパネル廻り
③エアコン関係
④風量調整ツマミ

さて何でしょう!

よく使うので中が割れてしまいました。
強化AC風量調整ツマミとかないのかなぁ…
ちなみにサンルーフ車とサンルーフ無しで違うって知ってました?
今度みのさんの見せてもらお!(*^-^)b
Posted at 2010/01/30 22:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月19日 イイね!

2010東京オートサロン(オフ会)

 毎回のように今回も遅れてアップw

オフ会兼ねてのオートサロン。
いつもの下品な(失礼w)メンバーとの再会。

勝手に仲間の紹介w
裕樹さん:ツライチ好き。

タカゾーさん:いじられる事に喜び感じてる。よって、年上好き。

ジュンジーさん:今年のマニフェストは心の開放。

みのさん:ボディーのラインに命を掛ける。

ひないさん:現実的だけどやる時はやる人。きっと真面目。

という性格の仲良しメンバーです。
スゲー批判が来るだろうなぁ・・・ww
(コメント入れずには済まないハズw)

こういうメンバーでのサロン見学。

展示車両は初披露目が5割、昨年と同じ車両5割
(見えないところの発達は脱いでもらわんと判らない)
といった感想です。
(実際の割合は不明)
今年まではFDの台数も多かったけど、
来年は8が増えそうなヨーカン。

今回の私的目玉はRマジックさんの大原社長のトークショー。
とても勉強になり、ロータリーに対する熱い想いに感動です。

某赤いFDの展示。
スペック表を見ようと思うと御歳60くらいの白髪ハゲおじさんが
私の邪魔をする。
その横で、ミニスカなオネエさんがパンフ配ってる。
オジサンの目線をよく見ると・・・
あぁ、そういう事ねw
スペック表って大体、クロームメッキのスタンドに張ってある。
その台座で、ミニスカ内部スペックが見れるらしい。

勉強になりました。

今回もメンバーとの極秘会議等楽しめました。
そんな感じでレポ終了・・・


ん?自分の紹介もしろって?
では、
黒虫:ロータ(リ)ー好き。おーちゃく。めんどくさがり屋。
    ギターを持つと南こうせつに似てるって言われる。
    持たないと柴田理恵に似てるって言われるw。
    自分ではバンクロード・バンダムに似てると思ってる。








Posted at 2010/01/19 10:17:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月15日 イイね!

明日はオートサロン!

 昨年と同じく、私の所属するRX-7 Owners Clubの
オフ会も兼ねてます。
実は、オートサロン4割、仲間に会える楽しみ6割
というのが本音w

明日は5時起きで15分には出発。
(まぁ、いつも5時半前には起きてるのですが)
相変わらず洗車できず、まだら模様のFDで出撃予定。
確か、昨年は前日の雨で出発時にバリバリに凍って
大変な想いをした記憶が・・・
今年は大丈夫そうねん。

今回のオートサロン展示車両をHPで確認すると、
相変わらずFDの出品が多い。
絶版車なのにこれって素晴らしい事ですよね!
自分みたいな貧乏人には参考に出来る車両って
少ないのだけれど、
観てるだけで幸せになれる。
ん~、楽しみ。

オフに参加される方、よろしくです!
(いつも仲間とはぐれて迷子になるからw)




Posted at 2010/01/15 11:37:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月14日 イイね!

ナンバステー

先日のブログの現在進行状態↓

 今年の目標①
黒虫号の主治医に依頼して物色しています。
なんとか2月中には交換したいです。


 今年の目標⑧
色々(少ない頭で)考えた結果、
で他車用を流用する方向でやってみようかと・・・。
何故なら、

・新品買えない・・・
・FDのオフセット位置移動ステーって中古であまり出回ってない。
・材料を0から集めて加工した場合の強度に対する不安。
・自分のバンパー形状に合せるには多分どの選択肢でも加工が必要。

よって!
2000円以下を目標にヤフオクで探してみるw









Posted at 2010/01/14 19:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

     12
34 567 8 9
10 11 12 13 14 1516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation