• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒虫のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

繋がり辛い…

最近みんカラが繋がり辛くなりました。
PCだともともと使い辛くて携帯でやる事が多かったのですが、
ここんとこ、5回やってやっと繋がるという感じ…

もともとが採算取れていない事に疑惑すら感じますが…

一生懸命復旧している人がいたりすると可哀相なのでこれ以上は書けないですが…
Posted at 2012/10/06 07:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月05日 イイね!

適職では?w

教習所に通ってる同じ時期に入社した仲間(同期ってやつですねw)は5人いるのですが、
仕事場の人間にはFDに乗ってる事はナイショにしておこうと思っていたのです。
だって、運転がヘナチョコだからw
平気で坂道エンストしたり後ろ下がったりするわけですよ(T-T)
(私に限っては本当に下手なんですがf^_^;)

携帯の待受画像でバレてしまいましたw


この職業の人柄を観察すると、
車好きと電車好きが非常に多い。
綺麗好き。
几帳面。
真面目。
……。
…。

前職とはかなり違う世界にきた感があります♪

では私の人格は?

↑の条件そのものですな(`∇´ゞ
(爆)

路線バスの馬力はものによりますが、
約300ps/rpm。
トルクが約70kgm/rpm。
一応、ギャレットかIHI製のどちらかのアンモナイトが付いてます。
ターボなんですね♪
「キュイ~ン♪」って言うんですよw
全長11m弱。
ホイルベースが約5.3m。
オーバーハングが前2m後ろ3.5m。
(このフロントオーバーハングと内輪差が腕の見せどころなわけです♪)
全幅は2.5m。

火曜日はいよいよ仮免試験でつ(ノ_・。)

坂道発進が…
隘路も少し心配だ…

考えたら眠れません!!

さ、頑張ろ(^◇^)┛
Posted at 2012/10/05 18:07:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月02日 イイね!

慣れに慣れない為に…

今は大型バスを教習所で運転しています。

はい!そこ!
デカイ、ブラックバスでもシーバスでもないですよ!w

4回乗ってやっと車両感覚と操作に慣れはじめた感じなのでFDに乗るのが怖い…。
(本物のへたれですw)
クラッチ、ブレーキ、アクセルの感覚が全く違うので体に叩き込むまで今しばらくはFD封印です(・_・、)

最低でも卒業検定までは…

あ~、乗りたい!w

情報によると教官に8乗りさんがいるらしい♪
Posted at 2012/10/02 18:20:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月01日 イイね!

休日

休日前職に別れを告げて早2ヶ月。

私はもともと仕事内での付き合いはクールな方で殆ど断ります。
まぁ、仕方ない時(忘年会とかね)には行きますが…

今だに前職の元上司から飲みに行こうと誘いがくる。
凄いウザい!
マジウザい!
もちろん電話きても出ないのですがw

14年間の知識と経験と立場の全てこの二ヶ月で捨てました。
完全にリセットしたのです。

って事で完全シカトです♪
いいですよね?w


さて、今日はお休みなので家の掃除とbBの洗車をしました。
私がbBの洗車をするのは珍しいのですが、
ピッチや虫のウ○コが目立つので仕方なく…
ピッチシフターが見つからず中性洗剤でゴシゴシ!
うん、満足♪
アルミもピカピカにしました♪

洗車するとどっか出掛けたくなりますねw

残念ながら、ラッキー様が体調悪く、治療の為病院に朝預けていたのでお迎えです。
大腸に炎症がある為かお尻がムズムズしてる様子。
がんばれ~ラッキー(^◇^)┛

今日は疲れたのでレトルトカレーで白虫様には我慢してもらいますw
Posted at 2012/10/01 17:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  1 234 5 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16171819 20
21 2223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation