• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒虫のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

予想以上に…

現在、会社の教育センターで訓練中の身です。
なかなか凹まされる事が多く、ブログを書く気持ちの余裕が全くありませんw

12人の同期がいて皆それぞれに問題を抱えながら課題に着いていくのが精一杯の状態です。
教官が私の配属営業所の所属というのもあり、仲間の中でもシゴキが半端ないのですが、『後輩への愛のムチ』だと勝手に解釈し、くじけるギリギリのところで頑張っています。
毎日車が替わるので、それぞれの癖や特性に応じながら車内アナウンスもこなす。
これがなかなか難しいです。
前の車と同じ気持ちで車内アナウンスしながらバス停に付けると、バス停に突っ込みそうになったりw。
先輩方は本当に凄いと感じます。
ちなみに、路線バスは担当制ではないので毎日違う車、違う路線(新人は新人路線というのから入ります)を営業所の決めたシフトで走ります。
路線ミス等の原因はそこにあるのですが決まりだから仕方ないですよね。

バスは大きさがあるのと乗客の安全を考えた走り方になるので、
今までの乗用車の走りは全く通用しません。
歩行者や自転車も「バスの運転手は上手いから安全」と考えてるのかどうかわからないですが、平気で前に飛び出してきたりします。
一般車に対しては、業界用語でいうと『呼び込む』と言葉があるのですが、自分の動きで相手の動きをコントロールしないと、割り込みや危険な場面を自分で呼び込んでしまうという事まで考えハンドルを握っています。
決して『強引』にではなく、ちょっとした車体の動かし方で相手の動きを制限するという感じです。
考えたら、関西でのドライバーの走り方に似てます。
関西方面を走ると、ウインカーを出す人が少なく感じますが、車の動きで相手に伝える走り方というか…走っていて
「ウインカー出さないけど俺、右に車線変更するから!」って車から伝わってきて、以外と走りやすいんです。

運転だけを考えても間違いなく、普段MT車を乗っていて毎日の様に運転している様な人でないと技量が身につかない。
結構自信があったのですが、まだまだなんだなと実感します。

今、一人ドトールでコーヒー飲みながら書いているのですが、リチャード・マークスの歌声が染みてきます…

運転での課題はまだまだたくさんあります。
お客様が安心して乗れるには程遠いいです。

頑張らなければ!
Posted at 2012/11/30 19:24:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月25日 イイね!

以外な3分クッキング

以外な3分クッキング白虫様が友人から教えてもらったレシピ。
『ジャガリコ』のポテトサラダ。
フタ開けてお湯を入れ、
フォークでホグし、ふかふかになったらマヨネーズを混ぜるだけ!
美味しいポテトサラダの出来上がり!

以外とイケます♪
有名らしいけど知らなかった方はお試しあれ!(b^ー°)
Posted at 2012/11/25 11:26:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月19日 イイね!

はしご

はしご日曜日は長野方面にお出かけしてきました。
毎年恒例のキース・ヘディングのカレンダーを買いに行くのが目的なんですが(通販で購入可w)、
今回はサントリーの白州工場に行き、ウイスキー『白州』を購入。
諏訪まで足を延ばし、大好きな日本酒『真澄』を購入♪
紅葉の山々と夕陽に暮れる富士山を眺めながら帰ってきました♪

なかなか素晴らしいドライブでした。

明日もお休みなので今夜の晩酌が楽しみです(≧∇≦)

しかも…
何時もお世話になってる美容院のご主人から先程、佐渡の一夜干しをいただきました!

グッドタイミング(^w^)
Posted at 2012/11/19 18:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月18日 イイね!

大事な時こそ!

水曜日に座学の効果測定を行い、それを通過すればいよいよ実務訓練です♪

ドライビングシューズ(仕事用)も昨日白虫様に買ってもらいました♪

で、火曜日まで4連休なので、勉強します!












が、それじゃつまらないw

今日は小淵沢までカレンダー買いに行ってきます!
諏訪まで足伸ばせたら真澄を買ってきたい♪

今夜は牛筋におでんに決まりだ♪

さて、出掛ける準備します♪
Posted at 2012/11/18 07:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月10日 イイね!

ラッキー様

うちのラッキー様には国王並な主治医がいます。
毎朝7時に主治医に電話をして状態を伝えてます。
だいたい何時もは「特に変わりないですね。」
で終わります。
しかし、今日は
「気になるので連れてきてください。」
吠え方一つ、座り方一つで判断する名医なんです。

先生の推測が的中してしまいました。

椎間板脊椎炎

細菌感染(原因不明)による脊椎の炎症。
抗生物質で取り合えず炎症は治せますが、
軟骨が溶けてしまっている(ノ_・。)

本人は余り気にしていない風に見えるのが救いです。

軽井沢でセレブしている白虫様も気が気でないみたいでそれも可哀相。

暖かい部屋で安静が一番という事で私も動けない(T-T)。

添い寝状態です♪


ん、テレビで大内宿がとりあげられてます。
有名なネギ蕎麦。
ネギを箸にして食べる『伝統』の食べ方だとか。
地元出身の方が、
「地元の人間はあんな食べ方しねーよ!(爆)」
と笑われたの思い出したw

お!藤田朋子の入浴シーン!
萌え~(≧∇≦)
Posted at 2012/11/10 18:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

2008年1月末にみんカラに参加♪ RPS13(中期)→FD(4型)→NAロド(初期1.6L) リトラ車中心の幸せなカーライフを過ごしました。 将来、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
18 192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ガンダムシリーズ45周年スペシャル配信! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:25:47
ギター練習を少しだけ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 22:32:30
工房再開第一号! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 20:10:36

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド クロピー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
腰下が高いので安心して走れます。 レビューは今後追加予定です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
170系シエンタ2台目です。 今回はG”Safety Edition。  1台目からの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
「プリウスほど大きさはいらない。アクアよりは広さが欲しい。」 と、以前からディーラー営業 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド吉 (マツダ ユーノスロードスター)
外観は弄る気が全く起きない…。 何故なら、軽くてなんぼの車だからw 素人が手を出せないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation