• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉隠30のブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

工藤静香が歌ってるやつやね???

工藤静香が歌ってるやつやね???オイルポンプが壊れて、道路ベタの駐車場に展示車両のごとく放置している葉隠です。

今日は、黄砂の影響で辺り一面真っ白でしたねぇ。
おかげで、動かすに動けないRSは黄砂コーティングです(泣
中国は黄砂は飛ばすは、ゴミは海に流すは・・・バカチン

関東の有名な内燃機屋さんに問い合わせた所、2本リングのピストンリングは4ミリだろうから、OS技研の方に在庫が有るか問い合わせて下さいとの事でした(ガ~ン
大体、20ん年前のキットもんのリングが有る訳ないっしょ(~o~)
288度のカムを使用するにあたり、トルクが無いと低速が現行の軽自動車に負けそうで2.1で作り直したいな・・と妄想しかり。
昔は、マーレーとかWISECOとかTOMEIとかONOの91パイが市販されていたけど、今はどうなんだろう・・亀有しか分からない(~o~)

FJ20のノーマル排気量のままフルバランスも面白そうだけど・・・

取り合えず、先立つものが・・・

タバコやめなイカンかな!
よかろうもん!AP監督(クレーン屋さんの息子)にも、「まだタバコ吸いよっとー。おとーはヤメたばい!」って言われたし。

あ~、画像のZIPPOも灰皿も使う機会が無くなるなぁ。
吸っている今でも使えないでいるけどね(笑
Posted at 2010/11/12 23:35:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2010年11月05日 イイね!

息抜きドライブに

息抜きドライブにAPのヒスフェスも終わり、ラリーX号も終わってする事なしの葉隠です。
リヤのSタイヤは、バンプした時に折り曲げたフェンダーの爪でやったのか、サイドウォールの角が一周ピロ~ンとぶら下がってます。
E/Gはコンコンコン言ってないんで、完全ブローでは無いと思いますが確実に歪が出てるハズ。
OILポンプは強化品だったけど、連続コーナーでただでさへ減ったOILの偏りで油膜切れを起こして逝ったのか。
ヘッドはかなりの熱を持ち、焼きつきを起こしてるかな。
ん~、考えるのは一時止めて今日は家族サービスに努めよう!
上の子2人は学校なんで、下の子と嫁と大村空港までドライブ。
途中、クレーン屋さんがあのクレーンを使って作業してる脇を通り、だーく君の家の前を通って山道に入り、長~く続くワインディングロードをイプサムで攻めます(爆

あ~、RSでキャブの吸気音を轟かせて走りてぇ。
で、大村IC近くの不動産屋に鉄仮面の4drが止まってるの見て、更に乗りてぇ病に。
何で、乗れない状況に陥るとこうも乗りたい病になるものか不思議ですが・・

画像は知り合いのRSでAPのDクラスを満喫?したマシンです!
Posted at 2010/11/05 19:46:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2010年11月04日 イイね!

落し物は何ですか?

落し物は何ですか?文化の日の昨日は、大分のオートポリスで行われたヒスフェスに参加して来た葉隠です。
朝も早いので、敷地内にあるロッジに前泊する為、出走組5台で高速のSAに集合しランデブーに。
夕食後のSAから、満たされたお腹をシートに収め本線に合流しようとすると、脇には白黒パンダが獲物を狙うかの様に待機中!
いやぁ、皆さん爆音&Sタイヤで焦りましたが、何と言っても光R30さんのGr.A ヂーゼル機器仕様は目立つのでヤバかった。
ただの変態集団と思われたか、赤いランプは回りませんでしたが。

高速を降りて、黒木瞳さんの生まれ故郷を通り山間部をAPに向けて爆走!
まさに前夜祭!すでに始まってます、この人達!
トランクの中では20Lの携行缶が暴れてます・・着く前に壊れますバイ(~o~)

当日は秋晴れに恵まれ良いお天気です。夜中は気温1℃の寒さで、朝にはマシンは凍り付いてましたが、もっと凍りつく出来事があるとはつゆしらず(ヒィー

毎回、波乱万丈な模擬レースのDクラス!
E/Gもリフレッシュで快調な周回を重ねる、RSたかごろうさんのマシンが帰還してきません(汗
戻って来た時には、レイクサイドコースでドリフトして来たのって言う様なお姿に(不謹慎ですが
痛いです!ご本人は人柄か終始、笑顔ですが・・・僕だったらボンネットのカドに頭ぶつけてガチャピンと一緒に宇宙に飛び立ちます。
E/G、体共に無事が幸いでしたが、嫁の雷が落ちた?後は謎です(爆
詳しくは、たかごろうさんのブログで!

そして、その後のEクラスでは・・・
初めてのサーキットとは思えない(まぁ、普段から想像はしてましたが)走りで光R30さんが周回します。
メインストレートでは速過ぎ!!コーナー進入も特攻野郎Aチームです。
しかし、痛恨のE/Gブロー!
カムチェーンの伸びでのバルタイズレからか、突き上げてます。

午後は、2台がリタイヤのままEクラス出走のイカZさんとあかおめんさん、クレーン屋さんと僕でメインストレートでお戯れ。
けど、最終コーナー手前で僕のE/Gが吹けません。
何か、ガラガラ言ってます。
仕方ないのでそのままコースアウトしようとしたらE/Gストールに。
ラリーX仕様?なんでOIL切れたかなって思って見ても入ってます・・
んっ、OILポンプ辺りにOIL吹いてますね。
何度かクランキングすると掛かるのですが、油圧は2㌔程。OILポンプ逝ってます。
まぁ、今回のサ-キット走行終わればE/G降ろすつもりだったんでふんぎり付きましたけど。

壊れて飛び出てじゃじゃんじゃんよかろうもん!!
Posted at 2010/11/04 12:51:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月28日 イイね!

冬将軍が来たのか??

冬将軍が来たのか??この前、信号待ちで隣に並んだワンボックスの兄ちゃんに「これハコスカですか?」って聞かれた葉隠です。
う~ん、スカイラインってのは判るのねぇ~。
ハコスカとの区別がつかない人に伝わるか判らないけど「鉄仮面です!」とキッパリ答えたのですが、反応は??です。
どー見ても、30歳は越えてる兄ーチャンですが、ハコスカも鉄仮面も知らないみたい。
でも、古い車とは判るみたいで「大事に乗って下さい」って去っていかれました。

今日は、寒い1日でしたが朝からAP走行の為の準備をしました。
小屋に放り投げてたSタイヤワタナベを引っ張り出すと、タイヤの溝が正月過ぎた鏡餅ばりにひび割れてます。
あ~ラップも巻かずに放置プレーの結末ですね。金も無いし、このままでいっか。
そんなこんなで、気持ちも萎えて今日の作業はおしまいに。

で、近所の方のガレージに偵察がてら遊びに行くと、突貫工事中でした。
サニトラからの箱換えです。
FCRキャブのE/Gもそっくりそのまま乗せ換えて、外装は自前で(塗装屋さんですが)。

この時代の車はドアを閉めた時の空気を逃がすダクトがあるのにビックリしました。
あとは、車重の軽さですね。700kg台と非常に軽量です。

APまで残り僅かですが、皆さん事前準備はしっかりと!ですね。
Posted at 2010/10/28 17:40:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | B110クーペ | 日記
2010年10月17日 イイね!

こんな寒い夜は海へ・・

こんな寒い夜は海へ・・今晩は!滝川クリスタールテールジャパン大好き葉隠れです。
先週に続き、今週もSaturday Night Feverで車バカちんの集まりです。

まずは、いつものラーメン屋にハコスカ1台・ソアラ1台・Z1台・ジャパン1台・DR6台の計10台が集結!

で、ラーメンで程よく温まった体を冷やし(?)に8台で山を越え野を越え海に・・・さすがに寒くって誰も居ないって。

20年程昔は、土曜の夜ともなると何処からか湧いた様に若者が集まって来た場所ですが、今日はこのバカ者達しかいませんねぇ(~o~)
若者の車離れは進んでいるのでしょうか。
有名どころのメーカーも民事再生やら倒産やら・・
だいたいAT限定免許って、僕の時代にはありませんでしたし。

帰りは、皆さん各方面から来られているのでちりじりばらばらで。
そんな山は気温5℃です。北の方々からすれば暖かい方なのか・・

僕のうんこタイヤは熱が入らずお尻が出そうな状態をなだめながら峠を攻めますが、どアンダーステアでコーナー進入は精神衛生上よろしくありません。
ワインじゃないんで寝かせたタイヤはおいしくありませんねぇ(爆

一緒に帰った、たかごろうさんのマシンはOH(チューニング)後、益々パワーが上がったみたいでコーナー立ち上がりはぐんぐん離されてしまいます。AP一緒に走って見たかったナ~
そんな中、行きがけ通ったハズの90度コーナーは上りでなんなくパスしたのですが、スピードに乗った下りでいきなり目の前に!
前を走っていた、たかごろうさんのマシンからはタイヤスモークが僕の白煙さながらに立ち昇り、あわやという場面に遭遇したのですが、サーキットで培った素早い判断でスパッと切り替えされました。
あんな対面1車線の下りで、90度のコーナー曲がったら対面分離のガードレールがあると20キロ位でしか曲がれんね。
後で、道路に黄色のペンキで「直角コーナー注意」って書いとこう(笑
Posted at 2010/10/17 21:50:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記

プロフィール

「公道復帰のハズが… http://cvw.jp/b/347495/46463120/
何シテル?   10/15 21:27
スカイラインR30が好きで赤黒と白の鉄仮面を所有。 2台ともNA仕様です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:39:57

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
FCRの2.1キャブが棚落ちブローの為、赤黒号のエンジンを載せ2個1マシン! ヘッドはO ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
子供の送り迎えとして購入。3度目のドイツ車に。 強化サス フロント2巻き リア3巻きカッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキット専用車両。 OS2.4キットでソレックス44仕様。 現在エンジンOH中。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許取得後、初めて買った車です。 当時はナンパ車両では人気があり、思わず買いました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation