• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉隠30のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

雨ニモマケズ、風ニモマケズ

雨ニモマケズ、風ニモマケズども、宮沢賢治です!
昨晩は、雨にも関わらずラーメンnightオフでした。
長崎、佐世保、福岡と遠路はるばるお疲れ様でした。
雨の日はエアコンが効かないと、フロントガラスが曇りまくりで
橋の下で車を停めて何かやってるカップルの車の様です(爆

ラーメン食べた後は、バイパス沿いのスタンドに場所を移しダベリ大会です。
これからの日本経済についてどう有るべきか・・なんて事は話しませんが!
早くも、11月のAP走行会に向けて色々と。


犬クロさんの2号車も見事復活されて、あんな状態は想像出来ない程の仕上がりでした。
白い30が3台並んでますが、犬クロさんの白はR32の白でスーパーホワイトの白さです。

そんなこんなで、気が付けば集合から6時間程も経っています。
楽しい時間は早く経つものですね。

で、最終的に判った事はエバンゲリオンを車に装着すると良いと言う事!
これから梅雨に入りますので、旧車乗りの方は必見ですね。
僕も野ざらし、雨ざらしなんでサビ付く前にどげんかせんといかん。
ガングリオンて高いし、似た様なコピー品を物色しよう。
Posted at 2010/05/23 23:35:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | RS | 日記
2010年05月06日 イイね!

今日も白煙番長!

今日も白煙番長!GW最終日の昨日は、大きな子供の日と言う事でオートポリスのヒスフェスに参加して来ました。
半年前の参戦から放置プレーだった白号は、取り合えずの油種類の交換だけのみです。
前日までは、天気が良く凄い気温で心配していましたが、当日は比較的涼しかった?ので水温、油温の心配は軽減されたかな。
エンジンOILは、固めの20W-50で!
いつもは、2週目でオレンジボールが振られるのですが今回は午前の部も午後の部も振られず7週完走出来ました。
で、終わって見ると4リッター入れたハズのOILはスッカラカン。
そんな状態で壊れなかったのは奇跡に近いです。魔法の添加剤EPLのおかげ?
皆さんのフロントガラスがギラギラなったのは葉隠のせいです。申し訳けない(~o~) 
初めて参戦された「チームよかろうもん」のクレーン屋さん、あかおめんさんも無事壊れる事なく帰還されて何よりでした。
応援に来て下さった皆さん、お疲れ様でした!
次は、たかごろうさんを抜かなくてはね!
Posted at 2010/05/06 13:39:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2010年04月20日 イイね!

ファインチューン?

ファインチューン?気付いたら、今年初めての更新の葉隠30です(~o~)
11月のオートポリスのレースが終わってから、実家の青空駐車場に置きっぱなしにしていたら凄い事になっていました。
確実に放置車両の絵です。
サファリパークの縞模様の乗り物に匹敵するくらい白黒縦じま模様で・・
SSRのリムもサビが出ています。
手入れが出来る様に住まいの方へ移動する事にしたのですが、自然放電でバッテリーが弱くセルが回らず・・・・
スタンドで充電して、エンジン始動しましたがメーターパネルにはビックリマークが点灯でブレーキがスカスカです。
マスターの中はフルードが無く、4輪共エアー抜きです。
1リッターまるまる使い、エアー抜き完了!
まだまだ、腰下のOHする予算は出ませんので白煙は出ますが、圧縮もあるのでそのままに(*^_^*)
車も家も使わないと、あっと言う間にオンボロになりますね(悲

ヘッドのOHしてサーキット1回走っただけですが、白煙が出ているのでオイルが酸化している事に不安になり、ヘッドカバーを外して確認する事に!
カム山も綺麗に鏡面で、ガラガラの元のチェーンテンショナーも新品の状態で一安心しました。
このまま、玉手箱を閉めるのもアレでしたのでカムカバーの塗装をやっちゃお~と思いツートンボカシのカバーをブルメタ1色に!
で、これじゃぁ芸がないとファインチューン!
まぁ、ボンネットの中で見えないんですけどね(ーー;)
Posted at 2010/04/20 19:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2009年12月06日 イイね!

極寒耐久焼肉ツー

極寒耐久焼肉ツー今のところインフルにも罹らず、RSに乗りたい病に罹ってる葉隠30です。

今日は、この寒空の中「チームよかろうもんの隊長を励ます会」がしめやかに佐賀の特有である(がた)の堤防脇で行われました。
ムツゴロウの里に長崎、熊本、福岡から遠路はるばるRSで駆けつけて下さった皆さん、お疲れ様でした。

焼肉食って、メンテして、程よく冷えた体を温めにR30 8台とKP61 1台の9台変態でのツー。
ツー途中でRSの青空展示場に遭遇!
どれも動かしてはなさそうなRS前期後期2枚4枚と計8台が・・・
これが個人の趣味だとは恐れ入りました(~o~)
土に還る前に生き返らせてもらいたいものです。

帰りの高速はボンバーで!
文明の利器のETCを付けてないマシンは9台中1台。
高速タダになるってTVで言ってたし・・・

やっぱあてならんやろな民○党
Posted at 2009/12/06 20:54:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2009年11月04日 イイね!

寒くっても気持ちはHot

寒くっても気持ちはHot昨日は、オートポリスのヒストリックカーフェスティバル秋の大会でした。

1年半ぶりのサーキットと、エンジンの腰下の不安を抱えての出走でしたが、ブローする事なく無事終えました。
最後はチーム[よかろうもん]で記念撮影!
帰りに立ち寄ったコンビニから出ると、我が愛機に怪しいおっさんが待ち構えていました。
で、近付くと「写真を撮っていいですか?」と。

そして質問責めに・・「懐かしいです。若いのにRSに乗ってるなんて」と!
若くないんですけどねぇ~。アラフォーなんだけど・・

好きなんでしょうね、車が。
見かけは普通のおじさんでしたが。

最後に「大事に乗って下さい。」と言い残して去って行かれました。

RSに乗ってて1番嬉しい瞬間でした。
走っていて、懐かしそうに振り返って見る人や、見ず知らずの人に話し掛けられたり。

エコカーに乗ってても誰も気にしないだろうけどね。

RS最高!
Posted at 2009/11/04 20:49:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記

プロフィール

「公道復帰のハズが… http://cvw.jp/b/347495/46463120/
何シテル?   10/15 21:27
スカイラインR30が好きで赤黒と白の鉄仮面を所有。 2台ともNA仕様です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:39:57

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
FCRの2.1キャブが棚落ちブローの為、赤黒号のエンジンを載せ2個1マシン! ヘッドはO ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
子供の送り迎えとして購入。3度目のドイツ車に。 強化サス フロント2巻き リア3巻きカッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキット専用車両。 OS2.4キットでソレックス44仕様。 現在エンジンOH中。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許取得後、初めて買った車です。 当時はナンパ車両では人気があり、思わず買いました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation