• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葉隠30のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

戦うDR!

戦うDR!GWって、横文字に縁遠い葉隠30です。
4日、5日はお休みなんですが、それって只の土日にしか思えない…
3日の昨日は朝4時に仕事が終わったんで、APで行われるエキサイティングバトル九州に出走されるお友達の応援と観戦を兼ねて下道ドライブに何度も何度も下廻りを削りながら行って来ました。
途中のコンビニに朝食を調達しようと入ると、店員さん2人が凝視するんでエッと思いながらドアを開けると「懐かしいです。RSターボ格好良いです。」なんて言われて(う~ん、ターボじゃないけど)と思いながらサイドのターボのステッカーを剥がそうと心に決めた瞬間でした。
一週間程前には、道路沿いの駐車場に止めてるRSのワイパーに貼り紙が挟めてあり、何事かと思えば[RS、売って下さい。電話○○○○○]なんてあったり、今日oil交換してたらセールスマンに話しかけられたりと色んな出会いのあるRSって、凄いと再認識した一週間でした。
何か、前のRSが潰されて造り直しが億劫になってた時期に良い活性剤を貰えた感じです。
まだ、脚周りも入れ替えたり、ロールケージもつけ直して溶接したりとする事てんこ盛りですけど…
そして、皆と一緒にAPを走りたい。
DRがサーキットを爆走するのを昨日、身近で感じて思いました。
戦うDRって、格好良い!と。
もっと高額で速い旧車がAPには来られてますが、やっぱ僕はDRが好きだな!
お金があっても、DR買ってしまうんだろうな。
Posted at 2013/05/04 17:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートポリス | 日記
2013年04月06日 イイね!

雨をぶっ飛ばせ!

雨をぶっ飛ばせ!仕事が忙しく、公休すら取れずRSと戯れる暇が無い葉隠です。
しかし、明日は岡山に30の祭典が行われるので、代替えの箱のまま行くか迷いに迷って、天気の悪いのにハロゲンじゃあ1㍍先の視界も確保出来ないので、HIDに付け替え。
ついでに、インジェクションなE/G降ろしてキャブに換装。
遠出前の重整備は危険が伴うのに大丈夫かね。
後、12時間あるので出来る限りやってみよう。
積載の予約も忘れずに(爆
Posted at 2013/04/06 14:11:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2013年02月04日 イイね!

寒い時期にしか出来ない事。

寒い時期にしか出来ない事。昨日の夜中、流れ星を2つ見た葉隠です。
流れる間に願い事を3回唱えると叶うって言いますが、1秒そこらで流れつくので無理ですね。
お題のこの時期にしか出来ない事とは、アンダーコート剥がしです。
気温の高い時期にやろうものなら、ベタベタして剥がし難いし作業する人間が蒸発しちゃいます。
ドライアイスを敷き詰めて・・なんて事はせず、ただ黙々とハンマーとタガネで地道に割っていきます。
パリッと剥がれると快感なんですよね。
まるで、足に出来たカサブタをむしるみたいで!
赤黒号は、室内全て剥がした上にヒーターもクーラーも取っ払いの為、夏は汗だく冬は鳥肌と四季を体で感じれる様になりました(爆
白号は通勤快速の為にリアのみ剥がしてましたが、ガチャガチャ煩い事に。
車によっては剛性が落ちたりしますし、防音や防温?にも機能しません。
DRなんて、フロントヘビーなのにリア軽量したって重量バランスがおかしくなるだけ!
でも、いいんです。雰囲気だけレーシーになれば。
この度、手に入れたDRはどノーマルなんでリアシートもちょっと色褪せてはいるものの綺麗で外すのが惜しいですが、誰も乗ってくれないリアシートなんて要らんです。
しかし、DRのシートって貧弱。
同じ年代のトヨタ車と見劣りします。
メーター周りやエアコン周りなんて、取って付けたみたいな。
エンジンの開発に掛け過ぎたんでしょうね。
そんなシートを外すと、配線周りに錆びが出てます。
水気がつたって来た様で、シート外さないと気付きません。
1度、皆さんも確認してみて下さい。穴開く前に。
タガネで叩き割るにも感覚を掴む迄は用心しないと、ボディに穴開けます。
これがまた、ご近所に煩い位の二重奏を奏でるので得意の空港公園に朝早く行っての作業です。
あんまり長時間やると、手に軽い腱鞘炎と痺れを伴いますし、集中力が無くなり水抜穴を増やす事になり兼ねません。


Posted at 2013/02/04 00:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年!

謹賀新年!皆様、明けましておめでとう御座います!
R30乗りの皆様の御健闘と御活躍をお祈り致します。

我がDRですが、保険屋との交渉との末に何とか3桁の損害賠償金を引き出す事が出来ました。
次の箱も引っ張って来て、年末のギリギリで車検を通しました。
普通、経済全損扱いの場合は保険金が下りた時点で前の事故車輌は保険屋が引き上げるそうですが、それもさせずに示談終了させましたので、これからはキャブに換装して前の車輌のフロントフェンダー入れ替え等を行っていく事になります。
2個1の良いとこ取りで作るんで、前より良いマシンに仕上がりそうですが、愛着のあった前のRSが可哀想で・・
部品移植でDNAが受け継がれれば問題無いか。

ご心配下さった皆様、年式の古い鉄屑みたく言い放った保険屋には制裁を下してやる事が出来ました。
有難う御座いました。
保険屋も商売上、仕方ないのは解りますが被害者にあんな物の言い方すると・・

これからは、完全復活に向けて作業に取り組みます。
Posted at 2013/01/01 14:17:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | スカイラインRS | 日記
2012年09月27日 イイね!

大事な物を奪われた!

大事な物を奪われた!今日、警察署からラブコール。

折り返し電話すると、駐車場に止めてるMY RSにノーブレーキで突っ込んだ方がいるとの事。
お巡りさん曰く、見たらショックを受けますと・・

家に帰ると、縦に止めてたRSが真横になってました。
相手の保険屋は赤本通りの査定ですと。
頭に来て、だいぶヨゴレてみましたが・・

Posted at 2012/09/27 22:57:03 | コメント(27) | トラックバック(0) | スカイラインRS | モブログ

プロフィール

「公道復帰のハズが… http://cvw.jp/b/347495/46463120/
何シテル?   10/15 21:27
スカイラインR30が好きで赤黒と白の鉄仮面を所有。 2台ともNA仕様です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:39:57

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
FCRの2.1キャブが棚落ちブローの為、赤黒号のエンジンを載せ2個1マシン! ヘッドはO ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
子供の送り迎えとして購入。3度目のドイツ車に。 強化サス フロント2巻き リア3巻きカッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキット専用車両。 OS2.4キットでソレックス44仕様。 現在エンジンOH中。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許取得後、初めて買った車です。 当時はナンパ車両では人気があり、思わず買いました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation