
本日のドライブは、羽鳥湖高原へ向かいます。
道の駅もあるみたいなので、ついでに制覇していきます。
羽鳥湖高原は、標高700mに位置しており、夏は避暑地になってるみたいです。
最近の福島は猛暑日が続いているので、避暑地と聞くと行きたくなりますね。
出発前の郡山市の天気は、雨が降ったり晴れたりの変な天気でした。
余談ですが、ガソリン代高いですね~(泣)
今の車に燃費は求めていませんが、安い方がいいですよね。
ガソリン代より暑くてドライブに行く気がおきません。
道中は山道がメインで、走るにはとてもいい道でした。
この先のお気に入りになりそうです(笑)
平日ということもあり、車も少なかったです。
目的地に近づくにつれ雨が強くなっていきました。

道の駅に到着しました。
結構、混んでいました。
店内にはご当地の野菜やお土産、またレストランが併設されています。

お昼は、道の駅内のレストランで、ヤーコン定食をいただきました。
ヤーコンが名産みたいですね。
結構、ボリュームがありました。
ヤーコンは、メンチカツ?に入っていたのかな…。
とてもおいしかったです。
ヤーコン定食は、道の駅限定メニューみたいなので、訪れた際はぜひ食べてみてください。

食べ終わる頃には、土砂降りでした(笑)
雨が落ち着くまで、雨宿りさせてもらいました。
福島の道の駅、35ヶ所中20ヶ所目制覇です。

帰りは来た道と反対側の道で帰り、羽鳥湖を1周しました。
来た道は山の中で湖を1回も見れなかったので、反対側から帰って正解でした。
湖周辺の気温は雨が降っていたこともあって25℃くらいだったので過ごしやすかったです。
ニュースで見ましたが、五色沼のアジサイが見頃みたいですね。
そっちに行こうか迷いましたが、来年いくことにします。
早く涼しくなって、ガソリン代も落ち着いて、どんどんドライブに行きたいですね~。
ブログ一覧
Posted at
2023/08/10 15:26:18