• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーず☆彡のブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

ドライブ日記 ~道の駅 からむし織の里しょうわ~

ドライブ日記 ~道の駅 からむし織の里しょうわ~本日は、道の駅「からむし織の里しょうわ」に行ってきました。

3ヶ月ぶりの道の駅巡りとなります。

気温も15℃と、暖かくドライブ日和です。

出発しようと思ったら、昨日の雨で車が花粉と黄砂まみれでした(笑)

先週、洗車したばかりなのに…。

ガラスとライト類を軽く拭いてから、出発しました。

片道100キロほどあるので、途中で休憩しようと思ったのですが、山道に入るとコンビニどころかトイレすらありませんでした…。

トイレも行きたかったので、近くにあった羽鳥湖畔オートキャンプ場に立ち寄りました。


初めて、キャンプ場に訪れました。

こんな感じなんですね。

職場でもキャンプが流行ってるので、機会があればやってみたいですね。


キャンプ場からは羽鳥湖が一望できました。

休憩を終え、目的地へ向かいます。

ひたすら狭い山道を上って行きました。

途中、小雨が降っており、空はどんよりしてました。


目的地に到着です。

お昼時だったので、敷地内にある食堂で昼食を食べることにしました。


からむしラーメンをチョイスしました。

「からむし」とは、多年草の一種みたいです。

味と食感は、水菜みたいな感じでした。

食物繊維が豊富みたいです。

おいしくいただきました。

敷地内には売店や、からむし織の工芸館もありました。

実際に織物も体験できるみたいです。

これで、福島県内の道の駅35ヶ所中23ヶ所目制覇です。

また来月も、道の駅巡りへ行きたいと思います!
Posted at 2024/04/19 21:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月12日 イイね!

ドライブ日記 ~三春滝桜~

ドライブ日記 ~三春滝桜~本日は、三春の滝桜を見に行ってきました。

天気も晴れと花見日和です。

花粉症がきついですが…。

10日に満開と発表されました。

見頃ですね。

今年、新しく来た後輩を連れて行くことにしました。

去年は、ライトアップに合わせて行ったところ2キロ弱の渋滞にはまりました(笑)

ライトアップに間に合いそうになく、遠くに車を止めて走ることに(笑)

今年は、反省を活かして午前中に行くことにしました。

平日の10時頃を渋滞は、1キロ程度でした。



とてもきれいでした。

毎年見てますが、飽きませんね。

今年は、菜の花もタイミング良く咲いていました。

また、1年後の開花を楽しみにしたいと思います。
Posted at 2024/04/12 22:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年01月31日 イイね!

ドライブ日記 ~猪苗代湖~

ドライブ日記 ~猪苗代湖~本日は久しぶりの猪苗代湖ドライブです。

出張で2週間ほど車を運転できませんでした。

ドライブできる日を楽しみに待っていました。

今週は天気が良く、先週に降った雪も消えてそうだったので猪苗代湖を選びました。

WRXを納車した年は1ヶ月に1回のペースで猪苗代湖に行ってましたね(笑)

平日は車が少ないです。

車道にも雪はなく、走りやすかったです。

猪苗代湖にあるラーメン館を目指します。


ラーメン館の屋上には、展望台があります。


猪苗代湖を一望することができます。

それにしてもいい天気です。

1月じゃないみたいですね。


後ろを振り向くと、磐梯山を見ることができます。

とてもいい景色を見れたので、満足しちゃいました。

このまま、帰ることにします。

今年も色々なところに行きたいと思います。

2週間ぶりのドライブ、最高でした!
Posted at 2024/01/31 21:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

ドライブ日記 ~道の駅 しもごう~

ドライブ日記 ~道の駅 しもごう~明けましておめでとうございます。

始めに去年、いいね!・コメント・フォローをしていただいた方ありがとうございました。

去年は車を乗り換えた年でもあり、一昨年以上に車遊びを楽しみました。

今年からはGR86一筋で、色々弄っていこうと思います。

今年もよろしくお願いします。




今日は、とても天気が良くドライブ日和です。

予定はしていませんでしたが、新年最初のドライブに行こうかなと思いました。

行き先も決まってないので、決めるところから…。

道の駅で、年始でも車が少なそうな山沿いを選択しました。

街中は車が多いですね~。

でも色々な車が見れて、ちょっと嬉しいです(笑)


行き先に決めたのは、「しもごう」という道の駅です。

施設内には、レストランや特産品売り場がありました。

ジャージー牛ソフトクリームが有名みたいです。

残念ながら今日は閉まってました。


施設裏に小さな丘がありました。

標高が高い道の駅みたいですね。


曇ってて山見えず…。

とりあえず、35ヶ所中22ヶ所目制覇です。

いい感じの新年ドライブとなりました。

今年も色々投稿して行きますので、改めてよろしくお願いします。
Posted at 2024/01/07 19:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月12日 イイね!

ドライブ日記 ~道の駅 そうま~

ドライブ日記 ~道の駅 そうま~本日は、4ヵ月ぶりの道の駅シリーズです。

福島県の道の駅全ヶ所制覇まで、残り15ヶ所です。

WRXS4では、20ヶ所訪れました。

86では初の道の駅ドライブです。

天候はくもり。

先週末はとても暖かかったですね。

今週末は寒いみたいです。

目的地は、東南端にある相馬市の道の駅を目指します。


途中、浪江町の道路で野生の猿と遭遇しました。

野生の猿は初めて見ました。

震災の影響が今も残っており、通行止めの道が何ヵ所かあったので迂回しながら向かいました。

復興作業してくださっている方々には、感謝です。

最近は、通れる道も増えてきてドライブが行きやすくなりましたね。


目的地に到着しました。

この道の駅は、国道6号に面しており宮城県等に行かれる方も使うため、平日なのに車が多かったですね。

中には、物産館とレストランがありました。


お昼は、めっちゃおいしそうな焼きそばを選びました。

しかも海鮮焼きそば!

相馬市は、海産物が有名みたいですね。

あさり、エビ、カニが入っており、海鮮もりもりの焼きそばでした。

とてもおいしかったです。


お会計の時に、ソフトクリームのクーポンをいただきました。

早速、使わせていただきます。


味は、ヨーグルトソフトクリームを選びました。

初めて食べる味です。

味は、表現しにくいです…。

ヨーグルトの味が若干するソフトクリーム的な感じです。

みなさんもぜひ、食べてみてください。

外で食べたら、お腹冷えたので帰ります(笑)

今回のドライブで、35ヶ所中21ヶ所目制覇です。
Posted at 2023/12/12 23:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

スポーツカーを見るのも乗るのも好きです。 みなさんのレビューを参考に色々弄っていこうと思ってます 趣味はドライブをすることです。 身近に車好きがいないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトレバーガイド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 13:36:54
AQUA BRZ ZD8 ヘッドライトフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:56:30
ENDLESS CC-Rg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 15:36:19

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
WRX S4からの乗り換えです。 NAとFRを楽しみます。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4に乗っています。 人生で最初に購入した車です。 赤と黒をモットーに弄って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation