• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち(Gucci)の愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年7月25日

アンビエントライト作成。その2。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントドア、アンビエントライト、完成しました。
2
パワーウィンドウの配線「黒」
ドアミラーの配線「赤」
を使用。
3
パワーウィンドウスイッチ黒線。
マイナスに使用。
4
ドアミラー赤線、
プラスに使用。
5
プラスは細線用エレクトロタップにてUSB変換コネクターを接続。
6
マイナスは通常エレクトロタップにて。
7
ドア内張を戻して、USBコネクターをパワーウィンドウスイッチとともに出す。
8
同じく内側から引っ張り出しておいたアンビエントライトのUSBを刺す。
9
うーん、良い感じ。
10
助手席側。
11
全体。

もう少し暗くても良いかも。
こればかりは好みですね。USB調光やアンビエントライト自体の塗装など、いろいろ考えております。
こうやって考えている時が1番楽しいわけで。

いやー、しかし、
満足度は高い!

いろいろとアドバイス頂いた、
けろさん、
さきがけさん、
ありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン吹き出し口カバー塗装

難易度:

スマホまもる君施工

難易度:

フロントエアコンカバー 塗装

難易度:

ドアスイッチパネル塗装

難易度:

内装にもう1つ( ´ ꒳ ` )ノ

難易度:

リヤエアコンパネル装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月25日 14:55
素晴らしい✨🤚キレイにアンビエントライト完成でね。
ミラーの赤…φ( •ω•́ )メモメモ
コメントへの返答
2023年7月25日 21:53
次は減光に挑戦します。
ドドスコスコ🎵
2023年7月28日 15:03
excellent‼️
コメントへの返答
2023年8月1日 16:34
あらー、ありがとう!
2023年8月4日 7:41
おはようございます。
ミラーから電源取りだすと、常時点灯って事ですかね?
情報ありがとうございます。悩みどころ(;^_^A
コメントへの返答
2023年8月4日 12:11
その通りです!
常時点灯です!

プロフィール

「@みーやん2002
良いですw
ヤマーダ電気♪」
何シテル?   03/03 16:24
Z乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLAM LIVE 165P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:49:18
センターコンソール稼働ロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:55:15
RSW リヤウイングタイプS(綾織カーボン&FRP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:45:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zの歴史、スタイリングに惚れて購入しました。 街乗りメインの為、ライトなイジり(ほぼノー ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラニスモ から、 オーラニスモ へ乗り換えました。 長き納期を耐えやっと来た白黒オ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
変態的ないじりを記録する為、みんカラを始めました。 お手柔らかにお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation