• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月16日

狂人のSA備忘録216西名阪道・香芝(かしば) 下り2

狂人のSA備忘録216西名阪道・香芝(かしば) 下り2 香芝 家系ラーメン まねき家(7:00〜21:00)
※LO 20:30

香芝Cセット 1280円也。

西名阪道・香芝SA 下りにある家系ラーメン専門店 まねき家さんでラーメンセットを食べました。

ラーメン、餃子、チャーハンの欲張りセットです💪

ラーメンは当然美味いのですが、餃子&チャーハンが特筆クラスの美味さでした(^^)

チャーハンはアツアツながらしっとりかつ旨味が詰まっていて、餃子は肉汁が飛び出る程ジューシーでした✨

ブログ一覧
Posted at 2024/02/16 06:26:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

狂人のSA備忘録231新東名・掛川 ...
masa@hb21sさん

狂人のSA備忘録138新東名・浜松 ...
masa@hb21sさん

狂人のSA備忘録161東北道・上河 ...
masa@hb21sさん

魁力屋の圧勝
エムケイさん

狂人のSA備忘録194中国道・安佐 ...
masa@hb21sさん

狂人のSA備忘録215東名阪道・御 ...
masa@hb21sさん

この記事へのコメント

2024年2月16日 9:24
昭和50年代後半から60年代中盤の若かりし頃、
鈴鹿サーキットでのF2やGP500のレース観戦、自分の所属するJAF公認クラブ主催の走行会等で、前出の鈴鹿や完成後間も無い名阪スポーツランドに年に5~8回行っておりました。
(当時は本四連絡道路無かったので、もちろんフェリーです)
その復路、ここ香芝は必ず!って言っていいほど立ち寄った処です。

懐かしい名前に「つい」反応してしまいました。
失礼いたしました。
コメントへの返答
2024年2月16日 10:42
四国は何度か足を運んでますが、海路オンリーの時代は大変だったのですね💦

香芝SAは上下共に飯が美味いイメージあります(^^)
2024年2月16日 11:20
大阪まで3時間半から4時間、鈴鹿サーキットまで5~6時間掛かっていた時代です。
ちなみに淡路島ルートだとフェリー2本+淡路島通過(28号線)に1時間を要しました。

今は便利になりましたね~。

では失礼いたします。
お気を付けて運転なさってください。

プロフィール

「左ビュー」
何シテル?   10/10 15:43
グヘヘヘ…ヘンタイかつ狂人、masa@hb21sです。 以後お見知りおきを…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ純正 kei 3-9型 中期ヘッドライト (keiワークス以外・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 19:55:41
アルミ白サビ落とし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 21:21:02
全塗装途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 20:39:22

愛車一覧

スズキ アルトワークス ミズスマシ号 (スズキ アルトワークス)
ワークスは3台目、初代CL11Vは一週間でリアショックがもげ😭、2台目HA21Sは車屋 ...
スズキ Keiワークス クワトロ号 (スズキ Keiワークス)
4台目の「works」 通勤用としてゲットしました。 下手に安いクルマを買って ヒ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初で今のところ最後の新車購入。 クルマのことはなーんも知らない時に買ったので、VTEC ...
日産 180SX スモークディスチャージャー号 (日産 180SX)
昔乗っていたクルマ。 かなり特殊な仕様なので、少し詳しく書くと身バレするので伏せます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation