• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

泊まり酷道オフ①

25、26日の二日間、酷道352号~奥志賀スーパー林道走破のお泊りオフをしてきました。

集合は道の駅「湯の香しおばら」 栃木県

右から、永遠のAさん、山田錦、Y.J.M.さん、そして・・・誰?
うそうそ、MR-Sが点検中のタケ61さんw。
ご実家のRX-8で参加です。

7:00に塩原出発。

スタートから紅葉がきれいです。


福島県に入りいよいよ国道352号へ。

まず入り口付近の「屏風岩」へ







そして奥只見方面へ。







いよいよ酷道の始まりかw



名物?洗い越し!

これはまだいい方・・
こんなのが突然出てきます・・
何箇所も・・
これでバンパーを擦る。。


さすが酷道と言われるだけあって3ナンバー車同士のすれ違いは場所によっては大変そうです。。
でもこの季節、紅葉がめちゃめちゃ綺麗で走りにくい事など忘れますw
今まで見てきた紅葉で一番綺麗だったかもしれない!

来年開通したらすぐに再訪決定w!



そして新潟県の小出に到着。
ここで昼食。

一度食べてみたかった「へぎそば」
伺ったお店は「薬師」

11:30到着。


既に満席でしたが10分ほどで入店。

私は「へぎ盛り2人前」を注文

若干緑色したへぎそば。
普通の蕎麦とは違う風味があり美味しかったです。
上手く説明できないので気になる方は食べに行ってください(笑)


昼食を取った後は小出ICから六日町ICまで高速を使い
魚沼スカイラインへ。



この魚沼スカイラインは魚沼丘陵の尾根づたいに走っている18キロほどの道だそうです。
ここも紅葉が綺麗でとにかく絶景!!



実はこの道は知らなくて、偶然通ったのであった(笑)


更に今度は長野県へ向かう。

この日の最終目的地、奥志賀スーパー林道である。

途中、ソフトクリームで栄養を取り、酒を買出しして
県道502号(奥志賀公園栄線)へ突入!
この時15:00くらいだったかな。

ここは以前有料道路でスーパー林道と言われていたみたいです。



この道はほぼ1.5車線ですが352号を走ってきた私達にはとても走りやすい道でした(笑)
実際、見た目以上に走りやすいと思います。



紅葉も素晴らしいし、山一面に広がる棚田が絶景でした。
車を止める場所がなかったので撮影できなかったのが残念(T_T)

今回この奥志賀公園栄線は8/17~9/30まで通行止めで
11/4から冬季通行止めになるそうです。
偶然にも通行出来る期間でした。
ラッキー!


そしてようやく292号、志賀草津道路へ到着。

宿を確認後、横手山のPにて野郎4名で日没のロマンチックな景色を眺める。
言っておくが決してモーホーではないw




さらに渋峠へ。



草津の灯りが見えます。


そして宿到着は17:30.


源泉掛け流し白濁温泉に入り夕飯です。

信州牛シャブシャブコース!

これで4人前?1人前だろ?
と言わんばかりのメッセージシャツの某赤色1号さん(爆)



この後、部屋に戻り12時近くまで飲んで駄弁ってましたw

噂ではY.J.M.さんが朝まで一人で喋っていたとかいないとか・・(笑)


やっぱり泊まりはいいね。


この日4時に家を出て宿まで13時間30分 約500キロでしたw


2日目に続く。



















ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/10/28 17:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨前にあれこれと〜Tuono1ヶ ...
Zono Motonaさん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

バリバリ⑬。
.ξさん

伊勢志摩の朝
バーバンさん

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2014年10月28日 17:25
珍しいね、お泊りって!

しかもオレに内緒で(爆)

まぁ、車検だったのでどのみち行かなかったけど(^^;;;;
コメントへの返答
2014年10月28日 17:43
日帰り不可能コースなので(笑)


そして今回若者同士という事で(爆)

MR-Xで352号・・・・
大変な事になってしまうと思いますw
2014年10月28日 19:58
この過激な楽しいコースだと、日帰りは無理ですね(笑)

紅葉も綺麗~(*^^*)

でも皆さん、元気過ぎます♪
コメントへの返答
2014年10月28日 21:02
久しぶりになかなかハードな道でした(^^;
でも新緑の時期にまた行きたくなります!

いやいや、、来月はもと激しそう(笑)

2014年10月28日 20:07
お疲れ様でした。
今回の峠道は3ナンバー車では辛かったですね~。
MR-Sで行きたいです。

次は、岐阜に行きましょう!
コメントへの返答
2014年10月28日 21:08
お疲れ様でした!

あそこは3ナンバー同士はきついですよね(^^;

そして二日目先導して頂きありがとうございました!
しかし榛名までの裏道には感服いたしましたw

来年、凍結終わったら是非行きましょう!
きっと今回よりハードになる事間違いなし!ww

2014年10月28日 20:37
お疲れ様でした〜( ^ω^ )

ゲームの中に出てくる様な見事な紅葉が素敵でした!
ツーリング後に温泉&飲みって…最高でした♫

嫁から聞いてはいたのですが、本当に寝言を言っているとは(;´Д`A
また宜しくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2014年10月28日 21:32
お疲れ様でした!

紅葉素晴らしかったですね!
でも超低速走行だったから物足りなかったのでは?(笑)

それと、Y.J.M.さんがあんなに飲めるとはw

私は爆睡してたので聞けませんでしたがww

こちらこそまた宜しくお願いします('◇')ゞ
2014年10月28日 20:49
紅葉のある時期に 見物がてら温泉ですか?

最高ですね。
 ーーー道が良ければ 直良し。

泊まりは良いですよね。
コメントへの返答
2014年10月28日 21:37
実は今回のオフは352号とスーパー林道を走りるのが目的でした。
そして泊まらないと無理なコースだったのでw
まさか紅葉のピークと合うとは思っていませんでしたw


泊まり・・
いいですねフフフww
2014年10月28日 21:25
タケさんの「なんでやねん」
コレにつきますねぇ(・Д・;
コメントへの返答
2014年10月28日 21:39
これだけではありません!
走行中のTシャツもイケてました(笑)

きっとどなたかがアップするかもw
2014年10月29日 1:16
お疲れ様でした〜!

いつも素敵なツーリングコースを考えていただき、ありがとうございます(^_^)

今回は天気に恵まれて本当によかったです!

3枚目の写真がめっちゃ素敵ですね〜!
一眼が欲しくなりますが、私には宝の持ち腐れなのでやめておきます(>人<;)

今回は本当にお世話になりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2014年10月29日 11:42
お疲れ様でした!

こちらこそいつもご一緒頂き感謝してます('◇')ゞ

あれだけの晴天は初めてではないでしょうかw
あっ、、走食オフじゃないからかな(笑)

3枚目は偏向フィルター使ったのでf(^^;)

こちらこそこれからも宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2014年10月29日 18:46
おぉ絶景!
スバラシイですね!

車内からの写真は車載カメラですか?
コメントへの返答
2014年10月29日 21:11
あざっす!!('◇')ゞ

352号、きっと星もきれいなんだろうけど・・
怖くて走れないww


車内からの写真?

車載カメラって事にしておいて下さい(爆)
2014年11月1日 0:30
薬師はお気に入り魚沼蕎麦屋のひとつです。

もう新蕎麦出てました?
コメントへの返答
2014年11月4日 11:46
こんにちは('◇')ゞ

おー!
さすがふぁに~さん!
既にご存知でしたか!

私達が行った時はまだ新蕎麦でてませんでしたね。。

プロフィール

「業務連絡:オフ会のお知らせがあります(^-^;」
何シテル?   04/23 15:20
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation