
コンチャ!
1年Hです。
今回は活動報告特別編!
シビック君を遂にオールペンしちゃいます🎶
初の1年生共同作業シリーズです。
時系列で書いていきますよん🎶
〜2月3日〜
この日の作業メニュー
・足付け
・マスキング
・サフェーサー塗装
この日は僕1年Hと1年サコッシュの2人で作業。
足付けと言えど、実はこの日より前から足付けはしてたので途中からという感じでした。
僕が足付けの残り箇所をガリガリして、サコッシュ君がマスキングを進める感じで作業。
サフェーサーは関西ペイントさんの希釈済のものを使用しました。
奥のミラーの奥(?)に写っている男こそ1年サコッシュ君。元々美少女フィギュア系を触っていたサコッシュ、マスキングの精度がプロです。めちゃくちゃ上手い。
サフェーサーを塗り終えた辺りでこの日の作業は終了です。
〜2月6日〜
この日の作業メニュー
・色入れ
・レーシングカラー塗装
・クリア
この日もサコッシュ君と2人です。ここまで来ると僕とサコッシュ君は相棒までありますね。ないです。
皆様おまちかねお色のご紹介です。
今回は黒をベースにシルバーのラインを入れていきます。
黒:フェラーリのデイトナブラックメタリック
シルバー:関西ペイントさん 粗ラメシルバー
を使用していきます。
塗りました(みんカラ並感)
リアのリップは取れなかったので、シルバービャアッって吹いてマスキングしてはみ出したところを黒塗り。
その後ホルツのファッションカラー キャンディパープルでリップ類を塗装しました。
その後クリアも塗り終えこんな感じに仕上がりました。
ラメでギラつきすごいです。
これにてこの日の作業は終了。
〜2月7日〜
この日の作業メニュー
・磨き
この日はクリアの面を磨いていきます。
初の大動員。
1年は
・H
・サコッシュ
・らがーまんS
・Y
・DOCマスター
の5人でペーパーを持ちとりあえず綺麗に研ぎ出し。
研ぎ出した辺りで時間切れ。
次の日(8日)には9日の富士スピードウェイでの「専駒走」に出発のためテキトーにワックスだけかけて綺麗に見えるようにしました。
〜2月9日〜
この日の作業メニュー
・ステッカーカット
時系列、変じゃね?と思った方。大正解です。
1年H単独での残業()です。
快活CLUBでの一コマ。
快活CLUBにあるはずのないステッカーシート達。()
快活CLUBはステッカー切るには最高でした。
サイドの帯に貼るステッカーを朝まで(5時)に切り終わって1時間は寝るという極スケジュール。
しっかり5時までに終わらせて1時間は仮眠を取ったような覚えがあります。
搬入での一コマ。 かっこよ。
お昼までに少しだけどステッカーを貼り
あらかた完成しました。
みんなで頑張ってできたので良かった🎶
次回は9日の「専駒走」のレポートです。
長い文書、読んでいただきありがとうございました🎶
By 1年H
Posted at 2023/02/19 02:13:43 | |
トラックバック(0)