5年ぶりにサーキット走行しました。鈴鹿ツインサーキットは、S660ではチョコさんとチョコっと走ったり、HAOCの走行会にアコードで参加したりと、鈴鹿サーキットと並んで、ホームコースのようなサーキットです。

ブレーキとタイヤをサーキット用に替えたノーマルの86ATですが、スマホアプリ GPSLaps をダッシュボードに貼っています。

予約したのは20分を2本、5年ぶりですから、ATのSports modeで20分、パドルシフトで20分、どちらが速いか試してみます。回転は6000rpmまで、慣熟走行だけです。

コーナーでインを開けて譲ったり、ストレートは踏みますので抜いたり、久しぶりに楽しみました。スポーツモードで1分27秒202パドルシフトで1分24秒306 パドルシフトのほうが速いし、F1ごっこで楽しめます。

しかし、晴天過ぎて暑い。2本目ではタイヤがヌルヌルしてきて、デブリを拾います。ドライバーも全身 汗!相当 スポーツしてる。

復帰に向けて病院付属のメディカルフィットネスセンターの会員になり、トレーニングを始めましたが、1回だけなので効果は不明でした。

フィットネスセンターは、猪が出る場所にあります。

来月には鈴鹿フルコースの走行会にエントリーしていますので、もう1回くらい走っとかないとなあ〜 と考えてます。
Posted at 2022/10/28 17:19:02 | |
トラックバック(0)