• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kayaker改のブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

86@鈴鹿サーキット CC-C

5年ぶりに鈴鹿サーキットを走りました。



SMSCのスポーツ走行の走行区分は 
CC-H(2分50秒以内で走るクラス)
CC-B(2分50秒以上で走るクラス)
CC-C(3分30秒以上で走るクラス)に別れています。

 私の鈴鹿のベストラップはノーマルのCL-7で2分50秒でしたが、SMSC講習会のアドバイスどおり、レコードライン上を走ることだけに努めました。


30分間、レコードラインをトレースすることだけに専念し、ピットインせず連続走行しました。

速過ぎる車両は危険と判断され、黒旗(即刻退場)となります。
速すぎないよう、遅すぎないよう走ったベストラップ(参考)は、3分19秒517でした。

コーナーで頑張るとかなりロールし、タイヤのグリップが出てる割に、純正サスペンションではつらいのかな、と感じました。

走れば走るほど、課題が出てきますね。

Posted at 2022/11/22 18:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

HONDA Rebel250で城めぐりツーリング

発表されたHONDA CL250/500は、CL72には全然似てないけど、ツーリングには良さそうと気になってます。

CL250のベースになったHONDAのベストセラーバイク、Rebel250を(ホンダモーターサイクル直営のバイクでGO レンタルで)借り、城巡りツーリングに行ってきました。



ミニバイクからリッターバイクまで、事前に会員登録すれば近くのホンダドリーム店で借りることができます。


少し走れば安土城跡 
地元なので写真だけ。


彦根城 バイク駐車料300円です(安)
隣は札幌ナンバーの1100




彦根城は滋賀でも人気の観光地で、凄い人出です。
しかし天守まで登ると相当シンドイ。ゼーゼー ゼーゼー




天守閣の窓から見る佐和山城
ここです        ↓

ここです         ↓


出待ちのファンがいるひこにゃん。
私はファンではないけど1時間出待ちしました。










ひこにゃんに癒やされる〜

Rebel250 単気筒のエンジンは、振動は良く抑えられてパルス感がありトルクフルで、ツーリングには最適でした。
しかし!!
ライディングポジションは、上半身は\(^o^)/ 下半身はX脚で、クルーザーでもないしネイキッドでもない、理解不能の疲れるライポジでした。



CL250はタンクラバー(懐かしい)も標準で付いていていますので、ストリートスクランブラーの乗りやすさではないかと期待します。

発売が楽しみですね。
Posted at 2022/11/19 15:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

SMSC(チャレンジクラブ)講習会 

SMSC(チャレンジクラブ)講習会 2018年までチャレンジクラブ(鈴鹿フルコース、四輪ナンバー付き車両)会員でしたが、その後休会しましたので、(更新)講習会を受講しました。


更新ですので会員番号や予約ID、会員データは残っており、講習を受け会費を払えば会員証はそのまま使えます。


   ⬇


S660 S2000 アコードEuroR に貼っていましたので、SMSCのバッジも買いましたが、オレンジの車体に赤のバッジって、ビジュアルどうなんやろうと、悩み中。


受付けから講習まで時間がありましたので、スポーツ走行を見学しました。






相変わらずS2000が爆速王者ですが、5年前と比べて、GR86/BRZが増えました。
良いスポーツカーがないと悩んでいるアナタ、ZN8/BRZがあるじゃないですか!!

ちなみに私はHONDA党です。
Posted at 2022/11/10 16:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月09日 イイね!

86@鈴鹿ツインサーキットGコース 体幹を体感

明日SMSCの講習会があるので鈴鹿で前泊し、鈴鹿ツインサーキットGコースを50分予約しました。



平日なのでG(グリップ)コースは2台だけ。
2台ともZN前期です。

50分枠なので、10分走行10分休憩を繰り返す、というプランです。
しかし!
アウトラップから3周くらいでシンドクなってきます。身体がグラグラで、気がつくと、ハンドルで身体を支えてます。
ピットインして、ストレッチしたりしますが、シンドイ 
 (;´д`)トホホ… 大事なときに元気ないやん、、、
バケットシートじゃないからとか、ドライビングポジションとか、原因を探しますが、原因は ア ナ タ !


体幹の弱さを体感しました。
Posted at 2022/11/09 16:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿サーキット 気温0℃

ガレージデュバン走行会

じゃ 1本目 行ってきます。」
何シテル?   12/15 07:48
S660 S2000 アコードEuroR とホンダ車ばかり乗り継いできました。必要最小限の対策をしたノーマル車でサーキットを走ることを趣味にしています。9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678 9 101112
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

Weds WEDS SPORT WedsSport SA-20R 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 04:42:28
CUSCO パワーブレース リヤメンバー サイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 04:39:16
CUSCO パワーブレース フロントロワアームプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 04:37:33

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2022年9月CL7からの乗り換えです。125000㌔走行のFFスポーツセダンから、28 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation