• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろ1025の"まろ号" [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

リアスポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアスポイラー取り付け😀
穴あけは上部2箇所のみ、穴位置はスポイラー側の穴に両面テープを貼って穴位置に色をつけて1度仮止めして両面テープテープを移してドリル!最終的には6mmの大きさでOK👌
あとの場所は両面テープでガッチリ固定
リアの雰囲気ガッツリ変わりました🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度:

車検2024

難易度:

備忘録:COMTEC ZERO 708LV データ更新

難易度:

ヘッドライトユニット(左)の交換

難易度: ★★

ラゲッジプレート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃料口にステッカー貼りまくってみた🤣」
何シテル?   10/03 17:45
まろです。よろしくお願いします。 ちょくちょくDIYでいじっていきますー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まろ1025さんのマツダ フレアクロスオーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 19:48:14

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー まろ号 (マツダ フレアクロスオーバー)
ちょくちょくDIYでいじったりしてます コンセプトはお財布に優しく! カラーリングは黒、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation