https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/yk-2000l/
珍しくセパレートタイプが先に発売と一体型が
本日発表となりました。
違いは一体型とセパレート側の違いで性能的には同じですが
価格差が1万円ありますね。
「38,500円」 「YK-2000L」 一体型
ユピテル会員なら「31,300円」で購入可 ※クーポンとポイント使用
「52,800円」 「YK-3000」 セパレート型
ユピテル会員なら「41,500円」で購入可 ※クーポンとポイント使用
セパレートタイプだと
・レーダーの受信部を自由に設置可 車両により受信し易い
・本体が薄い
今年分の地図データ更新の費用も支払い済なので
来年の新型が出たら買換を希望したいかな。
同時期に「YK-2000A」「YK-2000L」も発売か?
空気が読めなくて書いてみる。 ※違いは教えなくていいです 性能同じね
正直言うとZシリーズとかWeb限定版とか販売しないと駄目なの?
「YK-2000」1つだけで全部共通じゃ駄目? ※歴史がわかってないは正解 愛用中の方すいません
いろいろなコストが減り、値下げして欲しい。
週末に以下のパーツが全て届く...
・トヨタ純正パーツ 何かを購入しました。
・Grazio&Co. また塗装して貰いました+グッツ購入
・シュアラスター 1つ前のブログへ
合計でセパレート型が買える金額+αとしばらくは購入を控えます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/08/02 19:25:45