REGNO GR-XⅢ TYPE RV=ミニバン+「小型のSUV」 ←大型は駄目なの?
公式サイト関連が更新されて大型のハリアーでも対応可と表示更新されました。
SUV専用タイヤである「ALENZA 001」 「ALENZA LX100」との性能比の
チャートが公開されました。
https://tire-onlinestore.bridgestone.co.jp/brand/regno.html#features-regno-gr-x3-rv
※下部の「SUV」もクリックで比較が表示
流石REGNOと全体的に高いですね。
サイドウォールのREGNOもカッコイイです。
1点注目な点は
「ライフ性能とスポーツ向けSUVである「ALENZA 001」と同じ
4点と5点の評価はもっと差があるような気がしますが
勘違いでしょうかね? ※実際に使っていないのでイメージでは
車両重量が重いので更にライフ性能は下がる気がしました。
ハリアー80純正サイズ:「225/55R19 19×7.0J」
製品型番は「PSR08831」と最安通販だと1本3万円弱へ
4本で12万円コースと「ALENZA LX100」と同等ですね。
やっぱり製造年は2024年も含まれるみたいです。
ブリヂストン公式だと19万円となります。
安心サポート付きのブリヂストンのサブスク「mobox」
「月々1,221円~」という価格に釣られますが…サイズ違いだと実際は
・REGNO GR-XⅢ TYPE RV
月6,347円 総額228,492円
・ALENZA LX100
月5,621円 総額202,356円
新型はやっぱり高額でした。
でもうじき発売開始の「MICHELIN Primacy5」
こちらは純正サイズが無いんですが、評価は高そうです。
19インチの価格情報もまだなのでもうちょっとで公開かな。
安くても実は評価が高い
「TOYO PROXES CL1 SUV 225/45R19」
こちらは通販だと1本1.7万円と上記タイヤの2/3で購入可能と
コスパもライフ性能も高いです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2025/02/22 19:53:28