• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

ビデオカード GIGABYTE RTX 5090 水冷 GV-N5090AORUSX WB-32GD Part1



このパーツ現状で56万円とAmazon、ツクモで在庫ありで販売中です…「56万円」です。
1年間無償レンタルとちょっとお借りしましたのでいろいろ記述してみます。
高額過ぎて自作自演で購入することは出来ません +必要ないので要らないです。

現状最高性能とPCゲームを4Kの最高画質でプレイ可能です。
VRAMも32GBと5080が16GBでVRAM不足する可能性がありますが
5090なら現状ではVRAM不足は無いと思います。

他社にはない本格水冷対応の製品となります。
ASUSさん何故水冷辞めたんですか → 売れない…そうですね 戯画さんありがとう。
ファン等がない為に2スロット版となります。

初めて90系の製品を持ってみましたが、凄く重かったと
金額も凄いので触れるのは最小限にしておきます。
そして水冷と水漏れで壊れないことを祈っています。

問題は3点あり
・消費電力が高いと1000Wだと不足?1200Wでギリギリ?1500Wが安定
・補助電源は600W対応の16ピンです PCIE8ピン×4のケーブルが付属
 ↑販売当初コネクタ部が溶解などの問題が発生
 現在ではATX3.1対応で12V-2x6接続で奥まで挿すことで上記を回避可能
 2024年以降の電源を買ってね
・PCIE5.0対応
 だが4.0と数%しか差がありません…
 縦置きのライザーカードなどを使用する場合は5.0対応品を使うか
 マザーBIOSでPCIE4.0などと固定すると安定するらしい

現在電源が1200Wと1500Wを購入後に使って欲しいというお願いなので
電源が届き次第差し替え予定です。

ちなみにゲームなどはプレイしない為にベンチマーク専用という無駄です。
車ゲームを4K最高画質で久々にプレイしてもいいかな…時間がないんだが。

中身



56万円と手が震えました。

表面 縦置きすると見た目良い



裏面



サイド面



横置きする場合はこの面が光る ソフトでパターンなどは指定可能
思った以上に重いので、 GPU サポートバーなどの設置が安全

50万以上って今ビデオカードってそんなに高額なんですね。
過去RTX 2080 TiをSLI 2枚で使っていたので45万越えと
それほど価格は上がっては居ませんでしたね。
性能は数倍に上がっていますけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/02 00:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

数年ぶりのパソコン内部清掃と少しの ...
Silver_Bulletさん

非力なグラボでどこまでいけるか?
如月睦樹さん

まさかの当選です🎮
odysseyaさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #ハリアー プロスタッフのウインドウ撥水関連やっとわかったかも https://minkara.carview.co.jp/userid/3479259/car/3328533/8330253/note.aspx
何シテル?   08/13 00:46
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation