※GR ダミーナンバープレート(ディーラー展示用)を装着
Grazioさんの高額な内装向上パーツ2つ買えるほどの金額へ…
大丈夫だ! こっちも買えば問題ない お金以外はね
先日までは一眼レフカメラ
「Canon EOS Kiss X7」という入門用のカメラを使用
流石に8年前の製品とバッテリーもへたり、LEDなどの光り物をうまく撮影できない
カメラ初心者と設定がよく分かってないポンコツが原因かも…
ハイエンドのスマホカメラよりも性能が低いということも、買い替えた理由です。
SONY:スマホカメラは2024年に一眼カメラ超え…
Canonさんがんばって!とCanon派です。
夏頃に発売と一時は購入を我慢しましたが、店頭にて最安値で在庫ありと
購入してしまいました。 人気商品と現在も在庫切れが続く 半導体不足って奴ね
ハイエンドのスマホに買い替えるという手もあったが、スマホとカメラ別がいい派
新型
「Canon EOS R10 RF-S18-45 IS STM レンズキット」
今までよりも小型だがカメラの進化を体感できました。
AmazonのセールでSDカードまで買い換えと更に出費が…
早速カメラバッグが欲しいと1万円以上のカッコイイ奴が欲しいです。
たぶん買う流れへ…出費が止まらないが下記で大丈夫だ!
危なく更に上位モデル(R7)、他社の倍額の製品を買う所を踏ん張りました。
次回の洗車が終わったら外観などを撮り直し予定へ
今までうまく撮影できなかった夜間のLED関連
※カメラの設定を現在YouTube見ながら勉強中
カーテシランプ1
カーテシランプ2 足下
室内 エアコンダクト内+馬の蔵LED
リア
本来もっと画像は綺麗ですが、画像サイズと画質にUP上限ありと
見た目は今までと同じですが、撮影自体はうまく撮れそうです。
最後に「伊の蔵・レザー」さんにてキーケースを注文しました。
…1万円越えというおかしなことへ…何故か倍額以上な訳だが…
現状のキーケース 赤ステッチでカッコイイ
だが販売店舗専用品だと思ったら、複数店舗で販売の奴でした。
出始めに購入 その後同一商品が他でも販売って奴でした。
差別化と以前も愛用の「伊の蔵・レザー」さんにて注文
到着が楽しみです。 ※スマーキーとバッグに入れたままでほぼ見ない
Posted at 2022/11/27 00:19:14 | |
トラックバック(0) | ショッピング