「スピード出さなければ不要派」さんには否定はしません。
たぶんハリアー乗りさんの80%以上よりは安全運転中です。
拾ってきたスコア加工した画像じゃないよ
過去2年平均でも90点以上は獲得
購入した理由
・スピード出すな/注意しろの自分への抑止効果
・違反=ゴールド免許取り消しの予防
今年免許更新だがオンライン講習は来年末かららしい 残念
・他県などわからないエリアでの予防
正直今買う時期じゃないと思ったが、新型出たら買い替えればいいかな。
昨日店頭で買いそうになったが、我慢して帰宅しました。
がその後結局注文という流れへ…
レーダー/レーザー探知機
コムテックが電波法違反で撤退 → ブリッツから販売へ
※元の中身は韓国製のOEMらしい
【 ブリッツ 】
・ブリッツの現在の新型は、コムテックの最終型と基本同じ
・ブリッツのユーザ投稿の警告ポイント ブリッツ独自(コムテック時代の投稿は含まれず…)
・Kバンド(小型レーダー)の誤報大幅低減機能あり 他社も是非採用して欲しい
だが最新のセパレート型は非対応
・専用の無線LAN対応のSDカードがあると更新が楽 だが高い 更新は無料
・是非新型も今後継続販売して欲しい コムテック時代の在庫処分?と終わらないで
【 ユピテル 】
・Kバンド(小型レーダー)の誤報大幅低減機能なし コムテック以外は誤報がね…
自販機、自動ドア、マツダ・アウディーなどの車のレーダーも反応するらしい
自販機、自動ドアは1度目は誤報 2度目は同じ地点だと自動でキャンセル可
問題はマツダ車など…キャンセルできず
・最新機種 前回・前々回とほぼ同じ…探知範囲更に広角化など若干変更
・GPS情報の更新は有料 地図データなど作成の為らしい
全額ポイント還元(公式通販で使用可 使用上限あり)
現状だと最新の最強オービス「MSSS」には、ほとんど反応なし?らしい
Kバンド(18-26GHz)の周波数を変更可と、対応外にしてるのか?
残念ながら+10km/hでも光るので注意してください。
速度設定は設置の警察が行うと、運悪いと即アウトだよ。
法定速度+20km/hまではOKとかいう、昔の常識は通用しない。
当然覆面などの追尾式や対向車測定のレーザーパト(後方からレーザー)には
効果が薄いので、安全な速度で走行してください。
ODB2で各種情報表示可能らしいが、使わない予定です。
ODB2には接続したくない ディーラー:接続するな
最新のマツダ:こっそりモード変更など 繋げちゃ駄目らしい マジらしいね
今回は公式通販でユピテル製を購入しました。
セール中と地元の店舗よりも、大幅に安かったです。
人生初のレーザー探知機搭載となります。
誤報など実際に使わないと分からないので、結果報告予定です。
Posted at 2023/03/19 09:04:29 |
トラックバック(0) |
お買い物 | クルマ