• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierのブログ一覧

2023年08月22日 イイね!

エアコンガスクリーニング(メンテナンス)新冷媒R-1234yf 中編

Orz 前編にて棒型温度計が上下が逆と意味が無かった。
どおりで目盛が見づらいと思ったら…
スナップオンの機器なら、クリーニング前後で温度測定も表示
知っていたが実際の吹き出し口の温度も測定したかった。

地元のDENSO系のショップ
スナップオン カーエアコンサービスステーション
エアコンメンテナンスを実行しました。

・ガスクリーニング
・ガス補充
・エアコンオイル交換
・真空引き
通常のクリーニングモード 作業時間1時間前後



ついでなので配管洗浄のフラッシングも行いました。 
作業時間+1時間前後

肝心のエアコンガスの不足分は 「55g」でした。
思ったよりもガス入っていました。 ※「80g」以上不足だと思っていた
・既定範囲:「550g±30g」
・回収再生量:「495g」 ※回収「再生量」という点に注意
・エアコン全体で若干の汚れあり

肝心の総額費用:
・新冷媒ガス 1gで75円 不足分掛ける支払いが追加
 年間で若干抜けるとガス既定範囲
 550g±30g=580gまで入れて貰いました。
 最終的なガス追加分 「85gで約6,500円」
支払い総額で「約3万円」で作業時間は2時間弱となります。
フラッシング不要だと 「2万円台」

代車借りて改めて、自車の良い点と悪い点を再認識できた。

本当はWAKO'Sの添加剤を追加がベストだと思う。
7月に単体で追加と失敗しました。
これも含めると最終的には「3.5万円」となるかな。
店舗により価格差が大きいと4~5万円な所もある

吹き出し口の温度について ※スナップオン機器で自動測定
施工前:8度
施工前:7度 1度下がりました。
施工後の吹き出し口をシンワの棒型温度計で測定:9度

あとエアコン吹き出し口からの異音は、確実に小さくなった。
確実にと体感で分かるレベルで違います だが無音ではないです。
個体差の若干音が大きいから、通常並へ下がりました でもこれ差が大きい。
2日で20km以上走行で、今だけの一時的かもしれませんけどね。
更にソフトウェア更新も実行して頂きたいと思います。
※↑これ情報なさ過ぎるのだが…

無事エアコンのリフレッシュが完了しました。

次回後編にて終了となります。
Posted at 2023/08/22 01:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー80 | クルマ
2023年08月20日 イイね!

エアコンガスクリーニング(メンテナンス)新冷媒R-1234yf 前編

クリーニング前に現状の温度などを測定してみた。
棒形の温度計が無い、ダイソーに買いに行ってきた。
結局棒状の奴は無かった、そして裏面見たら
温度は目安ですと精度は微妙らしい…そうなんだねと初めて知ったわ。

シンワ製の棒状温度計を再度購入しました。
精度は±1度と流石の精度ですね。

手持ちのデジタルの温度計も精度±1度だが
センサー何処だ?と吹き出し口にも挿せない。



手持ちの温度計の温度差は ※自室の温度を並べて測定
・25.5度 シンワ製 棒温度計 精度±1度
・26.4度 SEIKO製 デジタル温度計 精度±1度
・26.0度 ダイソー製 100円温度計 精度目安

ダイソー製でも思った以上に差は無かった。
個体差などあるのかもね。

でエアコンをLO設定の全開で温度が下がりきるまで動作させた結果



現状のエアコン吹き出し口の最低温度は 「17.5度」でした。



クリーニング後に変化はあるのでしょうか?
それよりもガスの追加量の方が気になります。
大幅に足りない=高額ガス追加と更に高額へ…

失敗したとクリーニング前に、WAKO'Sの添加剤を追加してしまいました。
今回更に追加すると更に高額、追加なしの現状で大丈夫だろう。

都市伝説?の納車時からガスは少ないを実際に確認できます。
基準値が±30g 3年4万キロ走行で常時エアコンAuto設定で
たぶん「-50g」位だと思いたいです。
現実は追加「80g」かな…追加「120g」とかだと出費も増えるよ。

あーあとガス追加でエアコン吹き出し口からの異音は消えるのか?も
実際に確認できそうです。
無理だと分かってるので、来月の車検時にソフトウェア更新で
対応して欲しいと思ってます。
間に合うのか?

参考資料 スナップオンのエアコンクリーニング
奈良県 ラッフルズオートさんの記事
Posted at 2023/08/20 19:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー80 | クルマ
2023年08月14日 イイね!

最近の純正パーツで車検NGとか入庫拒否の参考になる動画

これで近場のディーラーが対象だと困っちゃいますね。

スバル系のゆっくり動画と毎回楽しく見ています。



他の人が車検OK 他人の結果は関係無い。
相手側にも選ぶ権利があるので、揉める前に諦めるのも吉。

パーツを取り付けた所では、車検NGは無しでお願いします。
取り外しと再度取付で工賃が発生ともう勘弁してね。
Posted at 2023/08/14 01:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2023年08月12日 イイね!

AmazonもYouTubeも値上げ、そして車検+自動車保険

Amazonプライム値上げ…年会費
当初:3,900円 現在:4,900円 今月下旬:5,900円
先月支払ったばかりなので、来年以降に適用へ
Amazon配達業者でも着日指定の変更などが
簡単に出来ると嬉しいかな。
全部ヤマトだと嬉しい。

YouTubeプレミアムも値上げ…
月額 現在:1,180円 今後:1,280円
年払 現在:11,800円 今後:12,800円
docomoの一部料金プランに加入の場合
docomo経由で申し込むことで20%還元(期間限定ポイント)
早速Googleの方を1度解約 終了日以降にdocomo経由で
再申し込み予定です。
…docomoだと年契約できなかった。

そして3年目の車検で10万年コース
翌月は自動車保険の更新…

年内の夏タイヤの購入はパスで、Grazioさんのパーツ購入
年末か新年に何か買いたいです…高額な奴しか残ってないけどね。
Posted at 2023/08/12 07:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

エアコン 新冷媒R-1234yf メンテナンス費用?

新冷媒R-1234yfについて見てくれる方がいる為に
一番知りたいであろう費用について記述してみます。

残念ながら対応している機材をお持ちの所は少なく
ディーラー等では外注扱いになる所も多いです。

実際に施工金額は、大きく上下ありますが
各店舗ごとの決まりの為、仕方ありませんね。

地元のDENSO系ショップでは
「16,000円+追加のガス代」
ガスが旧ガスの10倍高い…200gで15,000円
※スナップオンの機材で真空引き+ガス追加

都市伝説で新車のガスが少ないらしい?
実際にハリアー80で「+80g」 「+120g」という
結果は見つけることができました。 ※新車時:550±30gが既定範囲

100g追加の場合だと+7,500円 ※ネット上だと価格が半額も記述あり
合計で22,500円

性能が良いと言われる「スナップオン カーエアコンサービスステーション」
導入店舗検索

ここまでやるなら追加でワコーズのエアコン添加剤
「PAC-L パワーエアコン リキッド」 ※新冷媒対応
これは保護等のオイルだけでガスは含まれていません。
1ビン20mlで1万円として通常は半分くらいしか追加しません
「5,000円」として計算 これは車のコンプレッサーオイル量で異なる

合計で3万円ほどで施工可能でした。
しかし店舗により価格差が大きいと実感。
「4万円」 「5万円」というショップもありました。

いろいろ書きましたが
現状エアコンが冷えている場合は、個人的には施工不要だと思います。
ガスを追加することで、温度は若干冷えるかも知れませんが
コスパ的には…現状のガス量だけは知りたいですよね。
冷えなくなったら、施工するといいんじゃんないかな。

みんカラで「カーエアコンサービスステーション」で検索すると
トヨタ車でガス追加量が50g以下の方も居れば、200g以上の方もいますね。
個体差なのか分かりませんが、納車3年以下で100g追加だと
?と思っちゃいますよね。 ※走行距離などの違いもあると思う。

ネット上の安い価格で施工可能だと思ってると、思った以上に
高額という展開もあると思います。
Posted at 2023/08/04 00:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゲーム用 Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2購入 http://cvw.jp/b/3479259/48587150/
何シテル?   08/08 00:46
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  123 45
67891011 12
13 141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation