• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

アストロ メタルトリムリムーバー、KURE スーパーグリースメイト

共に購入しました。

「アストロ メタルトリムリムーバー TR849」



金属製の極薄の内装剥がしと欲しかったです。
他社製の細い奴もありますが、幅広面のあるアストロ製を選択しました。
もちろん今週のセール対象品ということで買いました。

「KURE スーパーグリースメイト」
先日の雨の日にドアを閉じる時にギーと異音が…
金属だとグリースメントがいいらしい。
更に上位のスーパーを選択しました。
スーパーオートバックスに予定あったので見たが
店頭にスーパーは無かったので、Amazonで注文しました。
本日届いてヒンジ部分などに塗布予定です。

早く寝たら4時目覚めでした…最悪ともう既に眠いです。
Posted at 2024/04/29 07:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2024年04月27日 イイね!

デッドニング?いいえ違いますビビリ音対策です+α

以前の続きで
「エーモン ビビリ音低減モール ダッシュボード用」
先日装着しましたが…段差がありカットしたらミスって
隙間ができました…気になると同じ製品を再度購入して再施工しました。
二度目と隙間もなく綺麗に出来ました。



下記の影響でフロントガラスに埃が付着 → 純水で清掃へ

「N-spec ニードルフェルト」 ※日東サプライ製
10mを購入後にわかったこと…ホームセンターでM単位で
購入した方がいいね 現状9m以上余っています…

大きすぎる為にカットして使用…真っ直ぐに切ろうと思ったが
面倒+無駄と判明したのでフリーハンドでカット。
ハサミも大型の万能型だとサクサク切れました。



埃は若干出るので掃除してね フロントガラスへ付着してた。
+匂いは気にならない程度(個人差あり 近づけてまで嗅いでない)



取付時のみの固定用にエーモンのアルミテープを使用



今回はAピラーを外したので、ダッシュボードのスピ-カーの
カバーを初めて開けて見ました。



助手席側だが下部への隙間があったので塞いでみた。
フタの裏面にもカットして貼り付けてみた。



手前側の爪の付近まで貼り付けたら、爪が固定出来ずと剥がすことへ…
完全に自己満足です。

確実にわかっていること
デッドニングとか何もやらずに高いタイヤ買った方がいい。
フロントドアのデッドニングをショップに頼みました…
今なら自分でDIYで自分で出来ると思うけどね。

Aピラーの先の方と先端にも追加してみた。



後方はエアバッグが絡むだけに辞めておきました。
厚めに追加したらカプラー等が邪魔で装着できませんでした。

ニードルフェルト:
防音とか断熱効果あり
お金に余裕があれば上位互換のシンサレートの方がオススメです。
共にトヨタ純正でも使用されている製品なので
効果は若干ならあると思います。

ここからは以前の作業
エンジンカバーに制振材を貼ってみた。

クラウンスポーツのエンジンカバ-に買い替えと迷ったが
エンブレムを赤に塗装して貰う=合計で2万円超えとパスへ
※カオスバッテリーが発売とこっちを購入してしまいました。



カバー自体は簡単に外れます。



白い奴が純正採用のシンサレートですね。
エンジンルーム内と耐熱の奴が安全です。



初めてカバーを外したら結構汚れてた。
3年分の汚れですね。

カバーの裏面は仕切りありと手持ちの制振材だと
貼りづらい…耐熱のシートとか買うと意味が減る。
制振材を貼る=余っている奴を貼りたかった。



TV見ながらカットして貼付作業すること数時間が経過…
耐熱のシート買った方が良かったと途中で後悔しました。

でいろいろ対策しましたが、体感での違いはありません。
…凄い無駄を見たが自己満足上昇しました。

本日は佐川の営業所に新しいサンシェードを取りに行ってきます。
時間指定間違えたと夕方に届くと不在へ…
Posted at 2024/04/28 00:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月27日 イイね!

日東サプライ ニードルフェルト 購入

エプトシーラ-等でもお世話になっている
日東サプライのニードルフェルトを購入しました。

厚1cm 幅91cm 長10m



思った以上に大きかったと半分も使える気がしませんね。



同時にシンサレートも購入したがコスパが段違いですね。
既にシンサレートを幾つか追加済とコスパ的には失敗しました。

取りあえずAピラーに突っ込んでおきます。

早朝から簡易洗車と前回の本格洗車から1ヶ月ぶりと
それほど汚れても居ませんでした。

ディーラーコーティング済の上から、簡易コーティングを続けています。
現在は「CCI スマートミスト ハイパードロップ」を愛用中です。



純水+高圧洗浄機+スポンジ洗車=拭き上げ無しで外出へ
Posted at 2024/04/27 08:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月25日 イイね!

夏に向けてサンシェードは必需?

オススメはこれです…1.5万円なんですけどね…
https://item.rakuten.co.jp/atmys/harrier80-f-sil/

これ欲しかったが1-2年販売が遅くて、通常の黒色を購入し愛用中
陽射しが強いのか、表面の黒色が日焼けしてちょっと残念です。
パーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/3479259/car/3328533/12354730/parts.aspx

この銀色の奴は-15度らしい…欲しいが流石に買い替えてまでは…
暑いのはサンシェードのレベルを超えていると
スマホからエアコンを起動してから乗りこんでください。

サンシェードですが、装着しないとダッシュボードマット
※ダッシュボード自体か
表面を劣化させる可能性があります。
サンシェード+「FJ CRAFT」さんの奴で3年使用で劣化無しです。
ダッシュボードをレザーの高い奴装着してる方も、サンシェード装着はオススメです。

車種専用と装着することで車内がほぼ暗くなると
安心して仮眠とることが可能です…暑くて寝てられん。
一方純正のGR サンシェードを買いそうになったが
車種専用とかじゃなかったと隙間も出来る奴でした。

欠点は:装着と取り外しが面倒って所ですね。

フロントに360度ドラレコとレーザー探知機を追加
当然隙間が出来てまっ暗になりませんでした。
…既存の奴と2枚使えばいいんじゃね?



翌日…疲れていたのか何故か購入していました。
クーポン2,200円は使用していました。
欲しかったが買う予定はなかったのが現実です。
キャンセルとかまではしないかな。
…夏タイヤが何時までも買えません。

安い銀色の薄い奴でもいいので、何か装着すると安心です。
高い=ダンボールでもカットして填めればいいと思う。
色が茶色と…写真撮られて晒されると凹むレベルかも。

別件で防音系のニードルフェルト 厚さ約10mm 10m巻きを購入済。
10mと想像の倍デカい塊が届きました。
これ隙間に詰め込んで自己満足しておきます。
Posted at 2024/04/25 21:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

ボディーコーティング これに尽きる さすがプロと購入前に見おけば…



長いが大変参考になりました。
ディーラー2層コーティングをつけて納車してしまいました。
結局洗車しないと表面に水アカとかが付着して
撥水性能が低下…2年ノーメンテとか言われると
不要だと思っちゃうよね 確かに洗車必要とか言うと
んじゃ要らないとか断られると思うのも納得しました。

キーパーラボ(専門店の方)でEXキーパーだと
ハリアーサイズだと新車で16万円
更に上位のプレミアムだと23.5万円
…高いですが効果は高いらしい。

キーパーは被膜が厚いので、研磨しなくても効果があるという…
でも研磨して欲しいと+2万円とかへ
キーパー=研磨ほとんどしないんじゃ?と
研磨能力が高いショップでコーティングの方が安心?

キーパー高い=メルカリとかで株主優待券を購入
20% OFFと高いコーティングだと超お得ですね。
※3,000円位で購入可
EXキーパープレミアムが23万円 → 19万円へ

マキタのポリッシャー購入済と磨きたいが
初心者と失敗して台無しにしそうなので自粛しておきます。
白色ボディーなので納車3年越えたが、遠目から見れば
まだまだ綺麗な状態は維持出来ています。

撥水は洗車時にDIYにて上塗りのコーティングと
汚れも閉じ込めているが撥水自体はしてくれています。
コーティング済でノーメンテの車に比べれば 撥水自体は高いかな。

ビューティフルカーズさんで研磨して「イージーグロスコートナノ」等で
表面を整えたいです。
超撥水状態にはならないと今回は選択しなかったが失敗と
コーティングがミルフィール状態に現状なっています。
コーティング 汚れ コーティング 汚れの繰り返しへ
※汚れを取っていると思っているが実際は…



こっちもわかり易いですね。
「OHAJIKI」シリーズもイイですよね。
Posted at 2024/04/21 07:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「購入予定がなかったカー用品を購入 タイヤコーティングと洗車バケツ http://cvw.jp/b/3479259/48577829/
何シテル?   08/02 19:41
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 34 56
7 8910 1112 13
141516171819 20
21222324 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation