先日「-60万円」損失と強烈な一撃を食らいました。
本日もまたかと米国の株安から暴落の可能性もありましたが
土曜日に米国の株が復活してくれて本当に助かりました。
損失の半分「30万円」が回復した場合は
CANONの高額なカメラを購入したいと思います。
↑
決算チャレンジで株購入したが現状「-3万円」の損失中です。
日経平均は「+695円」と上昇したが
もうお決まりですが「上位5銘柄くらいで500円以上」となります。
↑の銘柄買えばいいじゃんと思うかもしれませんが…買えばわかります。
大幅に上がる=大幅に下がると高リスク・高リターンです。
1 先日の決算チャレンジで大幅上昇に掛けたが逆に暴落と
損失「22万円」越えの「フジクラ」
先日-1,000円と下がったので本日+500円上がってくれると嬉しいです。
昼間+500円 いいよいいよ~午後から更に上がって損失減らしてくれ!
終了時「+95円」…300株なので「+2.8万円」 現在「-18万円」損失継続中
2 まさかの「任天堂」さん…暴落
先日の決算でやっと利益が出て喜んでいたが
本日-485円…下がり過ぎ!と決算後の高値より-1000円も下がっています。
特に悪い情報もありませんが、上がったので調整という下げですかね。
最悪です。
金曜日の-200円と上がると思って500株追加購入しました 計800株
終了時点で信用取引で+8万円の利益でしたが 現物の方が依然損失…
本日+500円上がったら売りの登録していました。
当然上がるはずもなく下がりまくって「-24万円」損失へ。
上がると思ったがまさか下がるとは…
XXX円以下になったら売りを登録すると最高でしたね。
利益Get+下がったら株を購入となります。
3 決算チャレンジ?「古河電工」
本日場中に決算発表がありました。
挑戦しようか迷いましたが本日上がりまくりの「キオクシア」を購入
その結果 決算は微妙でした=「暴落」と「-844円」
危なく「-25万円」が追加となる所でした。
決算チャレンジは難しいですね。
大幅に上がる可能性と下がる可能性ある 現状では利益ありで勝ち越してます。
4 決算チャレンジ「TOWA」
金曜日の終了後に決算が発表されました。
一応AI・半導体と価格も安いので300株購入しておきました。
久々の現金購入とお金貸してではありません。
決算は微妙と本日下がることを覚悟しました。
しかし決算内容は微妙でしたが今後に繋がるらしい良い動きがあり
本日「+500円」と初めてのストップ高銘柄になりました。
「+11万円」の利益追加となります。 ※利益には20%税金が掛かる
明日も若干でもいいので上がって欲しいです。
で本日の終了後
明日の終了後に決算発表の「JX金属」が「+38円」と上がってくれた
+TOWAのアガアゲ分もあり、任天堂の大幅減分を相殺して
本日も利益Getで無事終えることが出来ました。
現状だと明日もまた上がりそうです。
日経先物が+100円とか上がっている為
米国の機関閉鎖が解消へ前進=大幅に米株上昇に期待しています。
しかし明日の終了後に「ソフトバンクグループ」の決算発表もあります。
現状では株価が高いので並の決算だと下がる可能性が高いです。
日経平均への寄与度もかなりの上位とここが下がると日経平均も
下がる可能性が高いです。
同日に「JX金属」の決算もあるので「ソフトバンクグループ」には
是非上がって欲しいです。
大幅に上がる可能性もありますが、恐いので今回の決算チャレンジには
不参加となります。
「JX金属」が「TOWA」同様にストップ高になることを期待しています。
大幅に下がる可能性がありますが、現物を所持と強制決算チャレンジ参加です。
夢であるストップ高の400円があると「+120万円」以上の利益となると
今年最大の転換期となる可能性があります。
現在の所持株
・任天堂 300株 -40万から-9万まで減ったら本日また損失追加で「-25万円」へ
…この所持株の任天堂がプラス転換してくれません
追加で300株とか購入するお金もありません
・ワークマン 200株 あともう一息とライバルのリライブの奴が
なんだ回収とワークマンのリカバリウェアは良いらしいと
私も欲しいのでプラス転換してくれたら是非購入したいと思います
・TOWA 300株
本日ストップ高とまさかの大幅上げでプラス転換
+10万円以上の利益は確実とXXX以下になったら売却を登録済
あっ…また確実に怒られてしまいます。
そして本日の売却済一覧
昼に高値で300株購入した「キオクシア」直後に下がって
-3万円とかなって絶望したが一応上がったら売りを登録済
その後また上昇と無事売却済で税引後で利益「+1.8万円」とありがとう。
金曜日に「-1600円」と大幅に下がった状態で購入した
「ソフトバンクグループ」300株 昼に半分以下ですが上がっていたので
XXX以下になったら売却を登録
現在の終値よりも高値で売却することができました。
税引後で利益「+14万円」とありがとう。
本日時点の損益合計 ※利益は税引後
・+120万円 所持株
・-58万円 信用取引
・+263万円 売却済
結果「+325.5万円」 最高益よりは50万円位減っていますが
先日の大幅減を無事乗り越えて復活してきました。
本日高額な「ソフトバンクグループ」を返済しましたので
本日大幅に下がった「任天堂」を追加で500株購入しました。
現物 300株 -25万円
信用 1000株 -16万円
合計で-41万円 1300株なので明日400円以上上がると利益確保となります。
明日もまた下がると本日買った意味がないと残念ですね。
株は恐い ソフトバンクグループ株 300株の場合
木曜日の終了間際に購入 金曜日-1600円 -48万円
CANONの高額カメラは買うなってことになりました。
任天堂がまさかの大幅減が原因となります。
明日の終了後の「JX金属」と「ソフトバンクグループ」の決算が良ければ
今後の更なる飛躍に繋がります。