• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

ハリアー80 PIAA(SPAC) ラジエーターバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PIAA製のラジエーターバルブを使用中と
「毎年交換してください」ということだが
2年にごとに交換しています。

先日車検が無事車検も終わったので
今回交換してみた。
洗車予定が天候が悪くて延期へ…

愛用の安全スイッチ付きの製品が
販売終了と2つほど追加購入しておきました。
2
バルブの取り外し

既存のバルブは反時計回しに回転させるだけで
簡単に外れます。

注意事項
・必ずエンジンが冷えた状態で交換してください。
・安全スイッチ付きの場合は中央のスイッチを
 押して減圧後に作業を行って下さい
3
バルブの取り外し後

車検直後と当然何も問題ありません。
4
前後比較 ※手前が新品

2年使用だが、見た目的には特に差はないと思う。
ゴム部のへたりなども大幅にはないかな。
※厳密に測定までしてないので見た目的には

取り外したバルブ内部は濡れているので
付近への付着に注意 ※事前に拭き取ると安全
5
新バルブ取付

バルブ取付場所には切り欠きが2箇所あるので
位置を合わせて、時計回しに取付けます。
6
新バルブ取付後

SPACのロゴの向きが逆の場合は
取付直した方がいいかな。
7
交換時期シール付き

「1年に1度は交換しましょう」という表記あり…
8
交換時期シール作成

以前から欲しかったテプラを購入
車検・自動車保険・パーツ購入・etc
総額が大きくて、間隔が麻痺して
重傷みたいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターパネルの傷を

難易度:

急遽休日になったので

難易度:

ショックレスリング装着

難易度:

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

エアコン高圧パイプ放熱施工

難易度:

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「株式 第2章 8/19 日経平均 大幅続落 -657円… 皆の負の感情が… http://cvw.jp/b/3479259/48611213/
何シテル?   08/20 19:37
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation